八幡次郎好酉の鳥紀行


ダヴァルの断崖 エトルタ フランス Falaise d'Aval, France
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|
行程図 フランス編 (拡大版)  鳥紀行 |北欧編|   ツイート|北欧編|



 
<< Home Page
カワアイサ (川秋沙)

写真@
@ カワアイサ (♂) アヌシー フランス Annecy, France 2004/05/11 Photo by Kohyuh

カワアイサ (♂) アヌシー フランス
Annecy, France 2004/05/11 Photo by Kohyuh



写真A
A カワアイサ (♀) アヌシー Annecy, France 2004/05/11 Photo by Kohyuh

カワアイサ (♀) アヌシー フランス
Annecy, France 2004/05/11 Photo by Kohyuh



カワアイサ (川秋沙) *203 2012/03/12
カモ目 Anseriformes
カモ科 Anatidae
 学名 Mergus merganser
 英名 Common Merganser / Goosander
 全長 (L) = 65 cm

 アイサは、如何にも 潜水形 のカモという具合に尾羽が水面に接している。そして、この潜水をよくするものは接近が難しいものである。

 理由は、逃げ足が遅いからで、その分、敵に接近されないように、早くから気をつけているからであろう。





 ところがこのアヌシー では、このカワアイサにしても、オオバン にしても、人を恐れる様子はない。観光客が多いから慣れてしまっている。

 cf. カワウに接近するのは難しい








渡り
 カワアイサの繁殖地はユーラシア大陸中北部、アメリカ北部で、冬季はヨーロッパ、中央アジア、インド東部、中国東部、朝鮮半島、北アメリカ中部などに渡って越冬する。日本へは冬鳥として九州以北に渡来する。



食べもの
 カワアイサの食性は動物食で、主に潜水して魚を捕食する。潜水時、カワアイサは両足を同時に蹴り出して推力を得る。



アイサの名前の由来











関連記事
カモ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
アイサのこと アイサがカモ科といわれても ・・・
カワアイサ 1 日本の鳥







履歴
2012/03/12 ロゴ統一更新
2008/04/18 スタイル統一











カワアイサ (川秋沙) Goosander (Mergus merganser) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾