八幡次郎好酉   11月の大谷川沿いの圃場 八幡市
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|



|一般 (鳥関連以外)| |鳥関連| |レンタカー関連|







見出し  索引とリンク
 
 
頁トップ
  アイサのこと
  アイゼンハワートンネル
  アイデンティティー identity
  愛と恋の違い
  アイリッシュ・コーヒー
  アイリッシュ・ブレックファスト
  アイリング eyering
  アウトレット outlet
  青い鳥もいろいろ チルチル
  アオサギの応援団長
  アオサギの舌 ・・・ 滑り止めがある
  アオバトは海水を飲む
  赤い箱 ・・・ 私のチュン
  赤いポッチはだてじゃぁない (1)
  赤いポッチはだてじゃぁない (2)
  赤ちゃんポスト
  赤ちゃんを運ぶコウノトリ
  赤ちゃんはかわいいか?
  アカショウビンが来ると雨が振る
  アカペラ
  アカペラ 「質実剛健ズ」
  アギア・トリアダ修道院 Agia Triada Monastery
  悪を欲して善をなす
  アーケードショー (動画) ・・・ ラスベガス
  足洗い場 foot wash ・・・ ボンネビル・ソルトフラッツ Bonneville Salt Flats
  アシとヨシのこと
  アジサシの亜種
  アジサシの名前の由来
  アジツマミ?
  アースカラー (土の色、ベージュ 茶色)
  亜種なればこそ
  亜種について
  亜種名の表現
  亜大陸
  危うし人類
  愛してくれるもののために咲く
  東屋 あずまや とは ・・・ 「大谷川の東屋」
  頭搔 あたまか
  頭磨 あたまみが き ・・・ カワウの頭磨き
  新しい風
  あなた達はいい時に来た
  姉潭のこと
  アフタヌーンティー
  アホちゃいまんねん
  アポトーシス (細胞死)
  亜麻色 あまいろ のこと
  アムトラック・・・懐かしいアムトラック
  アメーバ
  雨柱(あめばしら)
  アメリカアリゲーター
  アメリカ合衆国高速道路 34号線
  アメリカの宿事情1
  アメリカとは
妖しの花
  嵐寛寿郎
  アララト山 Mt. Ararat
  アールパード(Árpád, 845年 - 907年)
  アメリカ・ザ・ビューティフルパス
  アメリカ滝 霧の乙女号で接近 ・・・ ナイアガラ
  アランセータ ・・・セータに秘めた思い
  ある逸話 パリ・ダカール・ラリーでの話
  アルキュオネ 風の神の娘 ギリシャ神話
  アルパイン ビジターセンター Alpine Visitor Center
  アルファベット alphabet
  アレキサンダー大王
  アレクサンダー大王 「私は勝利を盗まない」
  アレクサンダー大王 「世にあまた王あれど・・・」
  アレロパシー Allelopathy
  アンテロープアイランド Antelope Island のこと
  アンテロープアイランド州立公園へ Antelope Island State Park
   
頁トップ
  いい時季に来た
イーグル・スクエア Eagle Square
  イエローストン川
  イエロストーンのグランドキャニオン
  いがみの権太
  毬栗頭 (いがぐりあたま)
  生き残り戦略 オオカミ少年 狼少年 モーグリー 赤ちゃん
  異形の理由
  石成り木なりの術
  石なりの術
  いそうでいない
  イソップ童話 「キツネとツル」
  痛いわけや
  イタチ(八幡市)
  イタチの見分け方・・・ニホンイタチとシベリアイタチの見分け方
  イタチコーヒー Weasel Coffee
  一衣帯水 辞書
  一期一会 1
  一期一会 2
  移動遊園地
  一本足は楽な姿勢?
  イッツナイス! トイレのピクトグラム
  イッツナイス! 落書きではない? 壁画?
  伊根の舟屋
  一夫一婦 monogamy
  一夫一婦のヒヨドリ科
  夫多妻もしんどい?
  一本足立ちの安定性
  一本足は楽な姿勢?
  今あなたがいる部屋
  イマジナリーフレンド imaginary friend
  いもむし(芋虫)のこと
  妹潭 Younger-Sister Pond のこと
  イランから来た母と二人娘
  入浜権
  色の認識
  石清水八幡宮 奉納太鼓 (動画)
  イングリッシュ・ブレックファスト English Breakfast
  隠語 いんご
  インサイダーハッカー
  インドブッポウソウの特徴
  インフォーメーションとビジターセンターの違い?
   
頁トップ
Win-Winの法則
  ヴァリニャーノの日本人についての報告書 ・・・ 日本人感
  ヴィラ・ジュリア国立エトルリア博物館
  ヴェルギナ Vergina
  ウグイスの子育て
  薄馬鹿下郎のこと ウスバカゲロウ
  ウッドペッカー隊・・・木一本首一つ
  ウミネコの同定
  生みの親より育ての親
  浮気性はどっち
  運命のいたずら
   
頁トップ
  英国
  英雄アールパード(ハンガリー)
  エヴォラ Evora (日本人感)
絵になる話
  英会話だけの問題か?
  “エコシステム ecosystem” とは
餌場のルール
  FAP のこと
  エステス湖
  SDGs : Sustainable Development Goals
  Sバーン S-Bahn
  枝一本腕一本
  エヌエフティ NFT
  エリザベスと呼びなさい
  NFTゲーム
  2024年公開 映画 「ぼくが生きてる、ふたつの世界」 ・・・工事中
  2024年公開 映画 「ソウルフル・ワールド (原題:Soul)」 ・・・工事中
  2024年公開 映画 「オッペンハイマー」 ・・・工事中
  2024年公開 映画 「ゴジラ-1.0」 ・・・工事中
  2024年公開 映画 「哀れなるものたち Poor Things」 ・・・工事中
  2024年公開 映画 「Perfect Days」 ・・・工事中
  2023年公開 映画 「ウイッシュ ディズニー100周年記念」 ・・・工事中
  2023年公開 映画 「ジョン・ウィック:コンセクエンス」 ・・・工事中
  2023年公開 映画 「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」 ・・・工事中
  2023年公開 映画 「ミッション: インポッシブル Dead Reckoning Part One」 ・・・工事中
  2023年公開 映画 「君たちはどう生きるか」 ・・・工事中
  2023年公開 映画 「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」 ・・・工事中
  2023年公開 映画 「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」 ・・・工事中
  2023年公開 映画 「すずめの戸締まり」 ・・・工事中
  2022年公開 映画 「耳をすませば」
  2022年公開 映画 「秘密の森の、その向こう」
  2022年公開 映画 「ブレット・トレイン」
  2022年公開 映画 「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」
  2022年公開 映画 「エルヴィス」
  2022年公開 映画 「ベイビー・ブローカー」
  2022年公開 映画 「はい、泳げません」
  2022年公開 映画 「トップガン マーヴェリック」
  2022年公開 映画 「クライ・マッチョ」
  2022年公開 映画 「オードリー・ヘップバーン」
  2022年公開 映画 「ウェストサイドストーリー」
  2022年公開 映画 「コーダ あいのうた」
  2022年公開 映画 「ブルーサーマル」
  2021年公開 映画 「リスペクト」
  2021年公開 映画 「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」
  2021年公開 映画 「岬のマヨイガ」
  2016年公開 映画 「ボヘミアン ラプソディー」 ・・・工事中
  2016年公開 映画 「君の名は」 ・・・工事中
  2016年公開 映画 「ハドソン川の奇跡」
  2014年公開 映画 「マレフィセント」 (ディズニー)
  2012年公開 映画 「ビッグ・ボーイズ」
  2010年公開 映画 「借りぐらしのアリエッティ」
  2000年公開 映画 「マレーナ
  1989年公開 映画 「マグノリアの花たち」・・・ その思い
  1989年公開 映画 「バクダッド・カフェ」
  1982年公開 映画 「眺めのいい部屋」
  1957年公開 映画 「眼には眼を」
  1935年公開 映画 「アランの男」
  エトルリア人の夫婦の棺(ひつぎ)
  エフ・エー・ピー FAP のこと
  獲物の正しい運び方 ミサゴ
  襟(えり)とは
  エルク (米国)
  エルクがいた!(米国)
  エルクの避難場所
  エンクハイゼン Enkhuizen
  エンジェルポーズ angel pose
  エンパシー empathy
   
頁トップ
  大谷川の東屋(あずまや)
  オオヒシクイ自然の権利訴訟 判決文(2000.03.28)・・・参考
  オオワシはお馬鹿?
  オイスターイーター 都鳥
  岡倉天心の逸話
  岡倉天心最後の恋
  オカメザクラ
お国柄 ・・・ 日本人、ドイツ人、フランス人の場合
  お国気質もいろいろ ・・・
追羽根 おいばね
押さえて食べる・・・シジュウカラ
  オスプレイのこと
  男はつらいよ
  落ち葉浴び (スズメ)
  お茶の子さいさい
  オードリー・ヘプバーン Audrey Hepburn
  同じ釜の飯
  同じ世界観 ・・・ 天国と極楽浄土 エデンの東
  同じ轍を踏む
オープンケージ open cage
オープンジョーとストップオーバーのこと
  オピニオンリーダー opinion leader
  おばあちゃんが呼び止めた理由
  オブジェ (仏 objet)
  お弁当はほろ苦い?
  思い込み
  思い出すこと(幸せの形)・・・エトルリア人の夫婦の棺
  思い違い 1
  思い違い 2
  思い違い 3
  思いは個性
  おねだり怪獣
  オフロード
  お前もな・・・胴長短足
  折り鶴のこと
  折鶴 おりずる のこと
  オルタキャリー岬の灯台
  オレンジジュース自動絞り機
  オンタリオ湖 Lake Ontario
   
頁トップ
  カオヤイコテージ
  カージナルでよいものを
  カーボンナノチューブ carbon nanotube
  顔の定義
  開運の鐘(世界平和の鐘)
  海鮮料理 エトルタ(フランス)
  回復不可能な気づき
  籠脱け
カササギ伝説
  可視光
  カスケード
  カステラの語源
カスミ網 霞網
  家族単位で行動
  片野鴨池
  カタリ派のこと
  かつあげ (隠語)
  活魚は食べない・・・ユリカモメ
  勝ちガラス
  活魚は食べない
  カッコウ・ツツドリ・ホトトギスの主な相違点
  カッパドキアの洞窟ホテル
  金は時なり Money is Time
ガバナンスの原則
  カフェテリア cafeteria とは
  カマルグ Camargue
  神の手
  雷の一撃
  カメラマン気質
  カメラマンの法則
  カメラマンの眼
  から意地を張る・・・コウライウグイス
  がらがらのスキー場も困りもの
  カラスのちょっかい失敗に終わる
  カラスの早起きスズメの寝坊
  カラス(日本産)の種類
  カラスは嫌われもの?
空手に先手なし ・・・ 沖縄空手
  身体を清潔に保つ手段 ・・・ 羽繕い 水浴び 砂浴びなど
  借りぐらし・・・平和共存・・・借り暮らしのアリエッティ
  カルガモはアジアの鳥
  カワウに接近するのは難しい
  カワウの衣替えの要点
  カワウ 鼻の穴が無い?
  カワウ おめえ、ハナねえじゃねーか
  カワウ カワウとの共生 ・・・ 伊崎国有林ハイキングコース
  カワウは初見
  川は旅の姿に似る
  カワセミの巣は不潔?
  変わるものと変わらないもの
  冠羽 (かんう)
  間欠泉 geyser とは
  間欠泉噴水の流れ
  漢字がなくなる日
  干拓堤防
   
頁トップ
  黄脚と黒脚 ・・・ ダイサギの脚の色
  キーワードで見る性格の比較 農耕と狩猟
  聞き做し(聞きなし) 聴き做し
  菊の御紋
季節の移ろいがもたらす試練
  キジを撃つ
  キジ島 大天使ミハエル聖堂の鐘(動画)
  汽水 きすい
  帰属意識
  帰属する集団の命運
  規定書
  ギッチョのこと 左ギッチョ ぎっちょ
  貴重なものは蓄える
  キツネと遭遇 (八幡市)
  キナバル山遠望
  キバシリ科とゴジュウカラ科の違い
  樹や川がうらやましい ・・・ Bette Midler “Hello In There” より抜粋
  キャットウォーク catwalk のこと
  キャリック・ア・リード Carrick-a-Rede
  キャンプにて
  器用
  蟻浴(ぎよく) anting のこと
  求愛給餌
  究極の黒(色の認識・可視光・カーボンナノチューブ・白色とは・黒色とは)
  究極の選択
  旧世界
  旧大陸 アフロ・ユーラシア大陸
  旧北区 きゅうほっく  Palearctic
  極東限定
  極東の鳥
  巨木の森
  巨木の森を歩く
  共存の世界観
  恐怖の体験 1 (私のチュン)
  恐怖の体験 2 (私のチュン)
  きりたっぷ岬 霧多布岬
  霧の乙女号
  キングオブダウン King of Down
  緊箍児 (きんこじ)
  キンデルダイクの風車群 (1)
  キンデルダイクの風車群 (2) Windmills
  觔斗雲 (きんとんうん) とは
   
頁トップ
  クアトロ・ポステス Quatro Potes
  クアラ・タハン村 Kuala Tahan Village 到着
  クイナで思い出すこと 光さん 大江健三郎
  ぐうたら健康法
  クーポン coupon
  クーポンブック (ホテル)
  グッド・デザイン トイレのマーク(パドバ)
  国頭村森林公園 沖縄県
暗闇でしか見えぬものがある ・・・ NHK朝ドラ
  くちばし は唇と同じ
  くちびる は高感度のプローブ
  悔しい思い ローマ散策
  クラッタリング clattering
  クラッタリング(動画)
  グラント将軍 General Grant
  グランビー貯水池 Granby Reservoir
  グランピング glamping とは
  車の第五の車輪
  車の運転免許証のこと (台湾)
  グリーン・マウンテン・トレイル
  グランドレイクの街並み
  黒熊の郷
  黒熊の郷の注意書き
  栗はどんぐりか?
  Clip Out とは
  グレートソルトレイク Great Salt Lake のこと
  クリスマスと七面鳥
  グルーミング grooming
  クロガモがいた風景 ~霧多布岬~
  クロガモのフィールドマーク
  クローン clone
  クロガモがいた風景 ~霧多布岬
  クロツラヘラサギの観察記録
  クロツラヘラサギの習性
  クロツラヘラサギの目印
  くろつらへらさぎ生態展示館
  群聚性 ぐんじゅせい
   
頁トップ
  ケーキスタンドの例・・・二段/三段/五段
  袈裟御前 けさごぜん
  ゲシュタルト崩壊
  齧歯類 げっしるい
  ケネディー宇宙センター
毛馬の閘門
  喧嘩 けんか とは
喧嘩のない世界 (かぐや姫の思い)
  “県鳥” のこと
  原野とは
   
頁トップ
  鯉こく
  コインランドリー専門店 (アメリカ)
  幸運の花
  ゴーストタウン ボディ ghost town, Bodie
  “コーダ CODA” とは
  “コーダ Coda” (音楽用語) とは
  行動型採餌 Active Feeder
  ゴートゥーイート Go To Eat のこと
  コードネーム code name
  ゴードン・パーソンズ橋 (フロリダ)
  仔豚の丸焼き・・・バンコク
  仔豚の丸焼き・・・セゴビア名物
  ゴートゥーイート Go To Eat のこと
  コーヒーのこと
  コーヒーを注文したのに ・・・
  荒野とは
  荒野にも鳥がいる
  業(ごう)を背負う
  業(ごう)とは
閘門 こうもん
  ゴールドラッシュ gold rush
  好酉の旅姿
  好酉の法則 1 Kohyuh's rule 1
  好酉の法則 2 Kohyuh's rule 2
  好酉の法則 3 Kohyuh's rule 3
  好酉の法則 4 Kohyuh's rule 4 トンネル内点灯
  好酉の法則 5 Kohyuh's rule 5 長いものはタフである
  五穀とは
  五感で区別する
  極意なんてものもない
  極楽鳥のこと 風鳥 博物学
  コガラの貯食
  黒色とは
  国鳥のこと
  国立ビッグホーンシープセンター
  ここは熊の領域・・・注意書き
  ここは天国
  公衆 public と大衆 mass
  ゴジュウカラ類の白色部位面積
  五常八徳
  好みの場所
  これは驚い
  これは本音?・・・古城めぐり
  コタキナバル Kota Kinabalu とは
  コタキナバルに向かって
  コタキナバルのこと
  コテージ cottage
  好みの問題・・・高速道路より地道、トンネルより峠道
  湖畔の朝 ドナウデルタ
  仔豚の丸焼き セゴビア名物
  コブハクチョウの恋の駆け引き
  コブラとは・・・戦闘機の操縦テクニックの一つ
  コメットハンター
  コメットハンター(辞書)
  コミュニティー community
  これが実情 ・・・ スペインは英語を話せる人が少ない
  これが本物
  これは公認の話 泳ぎながらトイレはできない
  これは定説です?
  これは人間の業かも知れない
  これも三現主義?(シロバナタンポポ)
  これも先入観
  これも手
  五里霧中 辞書
  コリントス運河 Corinth Canal
  小次郎の剣先 武蔵の剣先
  五大湖 Great Lakes
  コメットハンター
  コロニー colony
  怖いものと安らぐもの
  コンスエグラの城跡
  コンスエグラの風車
  今度と化け物見たことない
  コンドルの祭
  コンドルは飛んでいく
  こんな奴おるやろ ・・・ 嘉門達夫
  コンスエグラの風車
  コンスエグラの城跡
  コンスエグラの町
  昆虫
  コンプライアンスのこと compliance 順法
  焜炉 (こんろ)
   
頁トップ
  彩度 (さいど)
  囀り(さえずり)
  さえずりもいろいろ クロツグミ
  サヌール Sanur (バリ島)
  ザ・ダタイ The Datai (ホテル)
  ザ・ビッグイヤー the Big Year
逆立ちは伊達じゃぁない
  SAF(サフ)とは
  サファリ safari
  ザバブルク城 Dornroshenschloss Sababurg
  サーマル thermal
  サーマルエリア(熱地帯) Thermal Areas
サムソンとデリラ
  サモトラケのニケ Victoire de Samothrace (Winged Victory)
  ザリガニのケイジャン(ニューオーリンズ)
  サリナス地方の穀倉地帯
  三角池のこと(沖縄)
  三角乗り
  サンセット・ビーチ・リゾート Sunset Beach Resort
  酸素を蓄える草
  サンダカン
  サンタンジェロ城(聖天使城) Castel Sant’Angelo
  サンタンジェロ城を望む
  三頭身だよ (スズメ)
  サント・シャペル ・・・ パリの宝石 礼拝堂 ステンドグラス
   
頁トップ
  シエラクラブ Sierra Club
  七厘・七輪(しちりん)
  ジャコウネココーヒー (ベトナム)
  シャモニー 鳥紀行フランス編 ハイライト
  シャドーマウンテン貯水池 Shadow Mountain Reservoir
  雌雄異色について
  雌雄異色の訳?
  幸せの形 (思い出すこと)
  シエラクラブ Sierra Club
  「シェーン」 のロケ地の風景
  ジェスチャー gesture
  ジェンダー gender 性 性差
  ジオラマ (仏: diorama) とは
  色相 (しきそう)
  シギチ
  シギチの同定のこと
  シギとチドリの区別
  自給するということは セルフ
  自己紹介はマナーの基本
  示現流 じげんりゅう
  而今 じこん ・・・ いま、この一瞬を生きる
  自己紹介はマナーの基本
  “システム system” とは
  自然破壊先進国
  自然保護の思い 巨木 自然破壊
  事前予約済み
  時代は変わった
  視点を変える
  シチメンソウの里(干潟よか公園)
  七面鳥のこと(さらに余談)
  シティー・センター City Center
  自転車のイメージ
  失恋の痛手
  シーバード・シーファリ Seabird Seafari (動画含む)
  自由競争?
  シブリー・アールキスト鳥類分類
  シブリー・アールキスト鳥類分類による違い
自然の富
  ジェンダー gender 性 性差
  ジャクソンホール Jackson Hole
  ジャパニーズブリッジ カントー大橋
  ジャンダ・バイクの宿舎
  ジャンヌ・ダルク教会
  ジャンヌの彫像
  杓文字 しゃもじ ・・・ ほの字
  種とは
  ジュウシマツ (十姉妹) の原種
  十分老街での “天燈” 上げ (8景)
  集団求愛場 lek
  集団行動と単独行動
  集団知のこと
  集団の意思
  集団で移動
  宿痾 (しゅくあ)
  受胎告知・・・大天使ミカエル
  小堤防 dijk Enkhuizen-Lelystad
  小堤防の道
  小便小僧
  ショッピングモール
  重要野鳥生息地 (IBA)
  宿舎の庭で鳥観
  周知のもの
  出現率
  主と従と・・・
  ジュロン・バードパーク Jurong Birdpark (シンガポール)
  「少女」 なるものの輪郭
  「少年」 なるものの輪郭
  情愛の機微
  ショウビズ showbiz, show biz とは
  食料保管箱
  旬のものは身体に良い
  尻足(しりあし)
  シリアル cereal
  知床連山
  試練
  白は神聖な色 オオバンのアルビノ
  白タクとは
  白タクにやられた!
  ジンクスの語源
  心理的攻撃行動
  深山幽谷の川も住み難い
  森林浴健康歩道 Forest-bath Health Trail
  人生論 (私のチュン)
  深山幽谷の川も棲み難い
  新世界
  新大陸発見
  進駐軍
  新北区 しんほっく
  心理学の実験
  森林率のこと
   
頁トップ
  水郷巡り 八幡掘り
  水郷巡り 柳川水郷巡り
水生動物だった証
  スイレンの池 モネ
  スコール squall
  スコットランド
  スズメ保護区
  スズメに始りスズメで終わる
  スズメの落ち葉浴び
  スズメの嘴拭 はしぬぐ
  スズメの砂浴び
  スズメの生る樹
  スズメの日向ぼっこ
  スズメの水浴び(私のチュン)
  スズメはスズメ
  ストーカー stalker
  ストップオーバー Stopover
  ストレッチ stretching とは
  ストーン・マウンテン・パーク Stone Mountain Park
  スナック菓子の法則
  すべては家長の判断 オオハクチョウ 屈斜路湖
  すべては自己責任
  すべては身を守るため
  スピーカーズ・コーナー Speakers' Corner
  スミソニアン博物館 Smithsonian Museum
  棲み分け
  棲み分けのこと
  スリにやられた!
   
頁トップ
  聖イシュトヴァーンの王冠
  聖ヴィンセンテとカラス San Vicente and crow
  西欧で少なくなったスズメ
  性格の違い
性格の違いによる自然淘汰
  清掃動物 scavenge
  聖地とは何か
  生命維持の三要素
  セイロンの昔話(セレンディピティの由来)
  世界一美しいマクドナルド店
  世界観をもって
  世界宗教へ
せき
  世界遺産 アイガイの古代遺跡 (現在名ヴェルギナ)
  世界遺産 アグリジェントの考古的地域
  世界遺産 アビラの旧市街と城壁の外の教会
  世界遺産 ヴェルギナ考古学博物館
  世界遺産 ウラジーミルとスーズダリの白亜の建造物群
  世界遺産 エリル=ラ=バル集落のサンタ・エウラリア聖堂
  世界遺産 キナバル自然公園 Kinabalu Park
  世界遺産 知床
  世界遺産 ジャイアンツ・コーズウェイ Giant's Causeway
  世界遺産 蘇州古典園林
  世界遺産 タウル集落のサンタ・マリア聖堂
  世界遺産 タウル集落のサント・クリメント聖堂
  世界遺産 ドンパヤーイェン - カオヤイ森林地帯
  世界遺産 今帰仁城跡 (なきじんじょうあと)
  世界遺産 ニュー・ラナーク
  世界遺産 バル・デ・ボイのカタルーニャ風ロマネスク様式聖堂群
  世界遺産 姫路城
  世界遺産 プスタのホルトバージ国立公園
  世界遺産 ブダペストのドナウ河岸とブダ城地区およびアンドラーシ通り
  世界遺産 ボイン渓谷の遺跡群
  世界遺産 ボイ集落のサント・ホアン聖堂
  世界遺産 メテオラ
  世界遺産 モデナ大聖堂、市民の塔、グランデ広場
  世界遺産 ルアンパバーンの町
  世界最高所にあるトンネル アイゼンハワートンネル
  世界最長の橋 コーズウェイ橋
  世界最長の堤防 大堤防 (オランダ)
  「世界三大がっかり」 小便小僧
  「世界三大がっかり」 人魚姫
  「世界三大がっかり」 マーライオン
  世界的な視野に立つ
  世界の国鳥
  セキュリティ検査
  設計の真髄
  セコイア国立公園
  絶品のスープ(ギリシャ)
  セピロック Sepilok
  セピロク・オランウータンリハビリテーションセンター
  ゼロヨン
  選択権は雌にある
  先端部に白斑のある尾羽の数・・・ハチドリ
  先手必勝、二の太刀要らず ・・・ 示現流
  泉涌寺 せんにゅうじ
   
頁トップ
  掃除屋さん
その後が大事 失敗から学ぶ
  その思い・・・映画「マグノリアの花たち」
  そぼろ
  ソロモンの指環
  ソロモンの指環の世界
  ソンテオ Songtaew
  ソンテオ(動画)
   
頁トップ
  ターコイズブルー turquoise blue
  タイガーマスク
  大工さんは目利き 心柱のこと
  ダイサギの衣食住の問題
  ダイサギの生息範囲は地球規模
  大聖堂 カテドラルのこと
  大聖堂: ノートルダム大聖堂 パリ
  大聖堂: サクレ・クール大聖堂 Basilique du Sacre Coeur<
  大聖堂: サラマンカ新大聖堂
  大聖堂: リスボン大聖堂 Lisbon Cathedral
  大聖堂: ドーモ Duomo (大聖堂 cattedrale)
  大聖堂: ルーアンのノートルダ大聖堂
  タイ式握手
  大天使ミハエル聖堂の鐘 キジ島 (動画)
  対人地雷のこと
  大堤防 Afsluitdijk
  大堤防の写真・・・オランダ
  大天使ミハエル聖堂の鐘(キジ島 ロシア)・・・スマホ限定
  大天使ミカエル・・・サンタンジェロ城
  大天使ミカエルが立つ尖塔・・・モンサンミッシェル
タイのお正月
タイの公共バス(ソンテオ型)
  大発見
  ダイブ dive
ダイビング水浴び
  大陸分水界 Continental Divide
  ダウンの王様 King of Down
  ダウンの構造
  竹橋のこと
  竹藪考
  太宰治のカチカチ山
  タート・クワーンシーの滝
  高いところが好きな理由
  「小鳥遊」のこと・・・たかなし
  タカ柱
  旅先での出逢い
  旅立ちのときを見守る
  旅のスタイル
  旅は道連れ
  ダブルレインボー
  タラの丘 Hill of Tara 風と共に去りぬ
  ダンス インストラクター (動画) ・・・ ラスベガス
  ダンス カクテル (動画) ・・・ ラスベガス
  ダンスダンス (動画) ・・・ ラスベガス
  ダンス 飛び入り (動画) ・・・ ラスベガス
  誕生日色(タイ)
  タンチョウのねぐら
   
頁トップ
  チェンマイ花博
  近道はない
  地下茎
  違いは何処にある?・・・喧嘩
  血の豆腐
  鳥類の世界観
  チュンは器用
  チョグム公園 Taman Chogm
  貯食型散布
  ちょっと待てよ ・・・ マガモ
チョンガー
  チンカーベル まるで妖精のよう  アオスジアゲハ
   
頁トップ
ツグミのパイ包み 映画 「バベットの晩餐会」
  ツバメの水浴び
  妻の方が強い?
  ツルでいいのか
  ツルの印象
  ツンドラ tundra とは
   
頁トップ
  出逢い 若き弁護士 シャモニー
  定花性
  定義が大事(ディベート)
  ディスプレイ display
  ティトン山脈 Teton Range
  ディベート
  ディロン貯水池 Dillon Reservoir
  摘花 てきか
  デコイ decoy
  デザートサファリ Desert Safari
  テージョ川の4月25日橋を望む ・・・ 1974年4月25日のカーネーション革命に因む
  手すりは龍のモチーフ
  デッキ deck とは
テレパシー telepathy
  テラス terrace
  天花粉 talcum powder
  天花粉・天瓜粉
  天瓜粉のこと
  伝教大師童形像
  天使ガブリエル
  天正遣欧少年使節
  伝書鳩 (レース鳩)
  天燈 (台湾)
   
頁トップ
  洞窟ホテル(カッパドキア)
  トゥクトゥク Tuk-tuk
  島嶼(とうしょ)
  トサカと冠羽
  トサカと冠羽の英訳
  トビトカゲの一種
  トプカピ宮殿 Topkapi Palace, Istanbul, Turkey
洞察
  同定
  同定 ウミネコ
  動物園の役割
どこもボスは同じ?
  ドッコイショ と ヨッコラショ
  兎に角
  「鳥たちは待っている」 アオサギ編
  「鳥たちは待っている」 スズメ編
  鳥撮人と鳥観人 鳥撮り ビンズイでは絵にならない
  鳥の嘴(くちばし)は骨?
  鳥拾い
  鶏の三足 (とりのみあし)
  怒髪冠を衝く アオサギ
  怒髪冠を衝く コサギ
  トビの驚くべき能力
  「飛び立ち」 のこと
  トプカピ宮殿 Topkapi Palace, Istanbul, Turkey
  トリポリ Tripoli のこと
  トルティーヤ tortilla または、トルティージャ
  トレッキング
  トロピカルフルーツ(タイ)
  鳥撮人と鳥観人
  鳥観 とりみ のスタイル
  ドルメン dolmen
  トレイル trail
  トレイル リッジ ロード Trail Ridge Road
  トレッキングに挑戦
  トレドの街へ
  とろい奴
  トロッコ列車(嵯峨野観光鉄道)
  トロッコ列車(ホルトバージ)
  団栗 どんぐり ・・・ 辞書
  どんぐりの戦略:被食散布
  どんぐりのこと
  トンネルの樹 Tunnel Tree
   
頁トップ
  ナイチンゲール (小夜啼鳥)
  ナイチンゲール Nightingale (人名)
  馴染みのない鳥たちも多い
  なぜクサなの クサイチゴ
  謎が解けた
  懐かしい食事風景
  七つの海
七つの性 さが
  何故に嘴が大きいのか パフィン ニシツノメドリ
  何故に、グロスグロックナー山岳道路なのか
  ナベヅルの恋
  ナベヅルは小汚い?
  涙なくして語れない ナベヅルの夫婦愛 出水市
  ナムカーン川の竹橋
  生業 なりわい とは
  縄張り
  縄張り争いにも変化が モズ
  縄張りの帰属意識 (表)
  縄張り意識
  軟体動物 mollusc
   
頁トップ
  【鳰 にお】 について
  肉垂 これがトサカ?
ニコルさんが驚いたこと
  西半球とは
  二大天使のこと
  日光浴のポーズ アオサギ (1)
  日光浴のポーズ アオサギ (2)
  日光浴のポーズ  アオサギの応援団長
  日本人だからこそ
日本の色
  日本の公園制度
  日本の国鳥がキジになったわけ
  似顔絵
  西インド諸島
  日越国交樹立50周年記念公園
  ニャチャンのビーチ
  ニューグレンジ遺跡 Newgrange
  如意金箍棒 (にょいきんこぼう)
  ニワトリのこと
  ニワトリと一緒?
  ニワトリはエライ?
  丹羽宇一朗 にわ ういちろう (元伊藤忠商事会長) のこと
  人魚姫
  忍者鳥
   
頁トップ
  ヌートリア (八幡市)
沼とは (潭・沼・池・湖の違い)
   
頁トップ
  ネイティブスピーカー
  ネガティブ・バイアス (否定的偏向)
  値切りのテクニック
ネクター、花蜜 nectar
  ネクタイ? それとも、よだれ掛け?
  熱帯雨林 rainforest
  熱帯の鳥はカラフル
  粘菌
  粘菌のこと
  粘菌の不思議な生態
   
頁トップ
野菊の墓
  ノートルダム大聖堂 パリ
  ノートルダム大聖堂 シテ島先端部が見える
  ノスリの漢字
  覗き見はやめて! 頭隠して尻隠さず ウグイス
  ノドアカ八チドリの喧嘩
  伸び のび
  ノブ knob のこと
   
頁トップ
  パーイ Pai
  パーイ半日観光バス旅行日
  パーイ・キャニオンのこと
  パーイ半日観光バス旅行日 (1) パムボック滝 パーイ タイ
  パーイ半日観光バス旅行日 (2) バンブーブリッジ (竹橋) パーイ タイ
  バーダー
  パールハーバー記念高速道路
ハイイロリス Grau squirrel
  ハイリゲンブルート Heiligenblut 到着
  バイリンガル bilingual
  パークとガーデンの違い
  バウロン bodhrán
  葉隠れの術(スズメ)
  白色とは
  ハクセキレイとセグロセキレイの見分け方
  パークとガーデンの違い
  馬具ミュージアム
  禿げ頭? ・・・ ハクトウワシ
  稲架 はさ 掛け
  ハシブトガラスの亜種のこと
  嘴拭 はしぬぐ い ・・・ スズメの嘴拭い
  嘴拭 はしぬぐ い ・・・ モズの嘴拭い
  八頭身
  Happy wife Happy home ハッピー ワイフ
  ハチの巣岩 Beehives
  バックヤード backyard とは
  バトル カンムリカイツブリ
  バトル クロガシラ
  バトル セグロセキレイ
  鳩の家(トルコ)
  ハトは残虐か?
  白鶴亮翅 はっかくりょうし
  ハーフドーム ヨセミテ
  パブ pub
  パブリックの意味するところ
  パブのおばちゃん
橋姫明神の由来談 「雉も鳴かずば撃たれまい」
  発想の相違
  バス・ロック Bass Rock へ (動画を含む)
  バードストライク bird strike
  バード・レース Bird Race
  バッファロー (アメリカバイソン)
  ハトは残虐か?
  パドリング
  バナー banner
  ハーフドーム ヨセミテ
  パフィンの嘴(イラスト)
  ハブ空港のこと
  ハラスメントとは・・・セクハラ、パワハラ、カスハラ
  パラダイス paradise
  バリ島 Pulau Bali
  パリ動物園
  ハヤブサ科 Falconidae の特徴
  ハヤブサの狩りのスタイル
  パラドール Parador を探して
  パラドックス paradox
  パラボラアンテナ
  バルコニー balcony
  パールハーバー記念高速道路
  春の七草
  バレンシア島 Valencia Island
  バレン高原の風景 北アイルランド
  バンディング banding ・・・ 足環 あしわ
  万能細胞
   
頁トップ
  B&B
  ヒースの荒野
  ピエタ(ミケランジェロ24歳のとき)
  ピエタ(ミケランジェロ晩年のとき)
  比叡山開創一千二百年慶讃大法会記念碑
  比叡山宗教サミット
  東の比叡山延暦寺、西の書写山円教寺(円教寺は天台宗の別格本山)
鶸色 ひわいろ
  「日陰になるからそこをどいてくれ」 ギリシャの哲学者ディオゲネス
  日暈 (ひがさ)・・・虹の輪
  干潟よか公園の風景 (シチメンソウ)
  ヒガンバナの生き残り戦略
  髭状班
  飛翔力のこと
  非常食 emergency food エマージェンシーフード
  日々鍛錬しいつ来るともわからぬ機会に備えよ ・・・ NHK朝ドラ
  ビッグホーン
  ピパの歌 (Pippa's Song) ・・・ 時は春 日は朝
  ビルとビール
  広い生息域 ミヤマガラス(ハンガリー)
  琵琶湖のこと 面積など
  琵琶湖西端(大津市)遠望
  ピーターパン Peter Pan
  ビーバー発見
  ピーターパンの像 (ケンジントン・ガーデンズ)
  ビー・アンド・ビー B&B (英国)朝食付き民宿
  ビュッフェ buffet とは
  広すぎて閉塞感?
  ヒワ口 (ひわぐち)のこと
  瀕死のガリア人・・・思い出すこと
  瀕死の奴隷(ミケランジェロ)
  ピンチョス pincho (串の意)
   
頁トップ
  ファッションアイコン fashion icon
  ファサード façade
  ファド fado
  フィールドデータの重み
  フィールドマーク
  フィトンチッド (露 fitontsidy)
風車の町 コンスエグラ Consuegra 方面へ
  フーバーダム Hoover Dam
  フォーク形尾羽 ムネアカヒワ
不甲斐ないオセロ
  不思議な東西文明の一致
  不思議な能力
  仏舎利 (ぶっしゃり)
  跗蹠 (ふしょ)
  物騒な話 カットスロート ニジマス
  仏塔とは
  ブッポウソウの知名度
  ブッポウソウの特徴
  ブッポウソウの鳴き声の正体
  舟屋とは
  冬水田圃 (ふゆみずたんぼ)
  芙蓉の人 ・・・ 美人の例え
  ブライダルベール滝(ナイアガラ)
  ブライダルベール滝 (ヨセミテ国立公園) 拡大写真
  ブライト・エンジェル・トレイル Bright Angel Trail
  プライベート・バードウォッチング
  フライングキャッチ flying catch
  フラストレーション frustration
  ブラック・ポイント・ドライブ Black Point Wildlife Drive
  プランテーション plantation ・・・ 辞書
  フラストレーションがたまる思い
  フラワーパーク ダラット ベトナム
  フラッペ コーヒー  ベルギナ
  フラミンゴのピンク色
  プール pool のこと
  プールナブローン・ドルメン  バレン高原 アイルランド
  ブールバード Blvd
  ブリッジポート貯水池 Bridgeport Reservoi
  ブルーサーマル blue thermal
  フルーツブレイク (パーイの宿)
  フレイルとは
  フレペの滝 Furepe Falls (知床世界自然遺産)
  プレミアム・アウトレット・ブールバード Premiam Outlet Blvd のこと
  ブレロ・ボスネ Vrelo Bosne about
  プロの意識
  プロフェッションのこと
  分水界 ロッキー山脈
  分水嶺 ロッキー山脈
  分水嶺ならぬ分鳥嶺
  分類は分類
   
頁トップ
  閉塞感のこと
  ペア飛行 (カルガモ)
  ペア飛行 (チュウサギ)
  ペア飛行 (マガモ)
  ペアリング pairing
  ベアレイク Bear Lake (ロッキーのカリブ海)
  ベアレイク国立野生生物保護区 Bear Lake National Wildlife Refuge
  ベアレイクに向かって
  北京ダック
  ベテラン veteran
  ベテランズ・デー veterans day
  ベトナムコーヒー
ヘラ神殿 Heraion
  ベランダ veranda
  ベランダ・ウォッチング (スリランカ)
  ベランダ・ウォッチング (パーイ)
  ヘリテージ・カード OPW Heritage Card
  ペリット ペレット
  弁当・・・お弁当はほろ苦い?
  ベントン温泉 Kolam air Panas Bentong
  ペンも剣も
  牧畜博物館前のフォークロワ像
   
頁トップ
  牧畜博物館前のフォークロワ像
北面の武士
  ポジティブ・オフセット・・・結果よければすべて良し
  ボスポラス海峡 (イスタンブール)
  ボスポラス海峡 海浜公園 (トルコ)
  ボケてますねん
  捕食される側の対策
  ポーズ pose とは
  ポーチ porch
  ポートレート portrait とは
  北帰行・・・映画「マレーナ」
  ホテル・クーポンのこと
  ボディーランゲージ body language
  ほの字
  ボリュームのこと
  ボラケン?
  ボラード bollard とは
  ポリッジ porridge
  ボリュームのこと・・・巨木の定量化
  ホワイトハッカー
  本家本元 その発祥
  本当かな? ハチクイの食事作法
  ポンチョ
  ボンネビル・ソルトフラッツ Bonneville Salt Flats
  翻訳運転免許証
  翻訳不要
  翻訳の難しさ
   
頁トップ
  マーライオン
  マイノリティ minority
  マクドナルド アイスクリーム
  マクドナルド 世界一美しい
  マグノリアの花たち.・・・ その思い
  マグマ magma
  マクロ macro の道
  マサイ族
  マジャル人 magyarok
  魔女の一撃 ・・・ ドイツではぎっくり腰 Hexenschuss のことをいう
  また荒野の道
  街歩き (10景) ・・・ ナイアガラの滝
  間違うこともある
  マテ貝 バリ島
  マナーハウス manor house
  マレーシアのこと
  マラッカ海峡
  マリーナ
まるで、ジェットコースターかサーフィンか
まるでラインセンサス
  丸呑み考
  マレーシア自然教会 (MNS)
  間抜けの小足 ・・・ 「馬鹿の大足 間抜けの小足」
  マングース (沖縄)
  マンホール 八幡市市制45周年記念
   
頁トップ
  身勝手な話
  右前輪、穴凹に落ちる 海外ドライブの勧め
  ミクロ micro の道
  ミケランジェロ広場 Piazzale Michelangelo
  ミケランジェロ作 瀕死の奴隷
  ミケランジェロ作 ピエタ(晩年の作) ツイッター
  ミケランジェロ作 ピエタ(24歳のとき) ツイッター
  水溜りの種類 ・・・ 潭・沼・池・湖の違い ・・・ 水溜まりもいろいろ
  ミード湖
  身近にいるものが見えないということ
見逃した作品 (カミーユ・クローデルの作品)
  ミミズクとフクロウの違い
  耳に心地よい響き
  水浴び
  ミズオオトカゲ
  水辺の貴婦人 セイタカシギ
  見せびらかし
  ミソサザイの母親の適切な行動
  未知との遭遇のレベル
  三つ目の目玉焼き
  峯の白百合
  ミミズク類のこと 語源
  ミラーテスト
  ミルワーム
  ミルナー峠 Milner Pass (ハイウェイ)
  見れども見えず
  ミロのヴィーナス La Venus de Milo
  見分ける能力
   
頁トップ
  ムーア Frederic Moore (1830-1907)
  ムーアのスズメ
むぐら
  ムースがいた!
  ムースの生息地
  ムースとエルクの違い
  無脊椎動物 Invertebrate
  無地とは
  虫もさるもの
  ムナグロの驚異の飛翔力
   
頁トップ
  命名ミス ・・・ コマドリとアカヒゲを間違えて
名物のイチゴ
  メールの応答でわかる
  メタセコイアのこと
  メタセコイアの並木道(花博のエントランスアプローチ) 
  メリット島国立野生動物保護区 Merritt Island National Wildlife Refuge
   
頁トップ
  もう一度ラべたいもの
  もし、なれるものなら・・・ハンマー サイモン くぎ
  モスランディング Moss Landing, California のこと
  モス ランディング ハーバー Moss Landng Harbor (3景)
  元はニワトリ (バン)
  モチーフ motif
  もどき モドキ 擬
  最も美しい小鳥
  最早遅し・・・ 賢者の言葉
  モール mall
文覚上人 もんがくしょうにん
  問題はどこにある? 托卵
  モネの家 ジベルニー Giverny
  モハベポイント ・・・ グランドキャニオン
  モンセギュール Montsegur
   
頁トップ
  八咫烏 (やたがらす)
  野鳥の学名入門 (くまたか)
  野鳥の世界観
  厄介なこと
  ヤドリギ(写真)
  柳川 御花 おはな
  柳川 水郷巡り
  山本山遠望
  山本山のオオワシのこと
  山本山のおばあちゃんのこと
  やらせ枝
  ヤンキー Yankee
   
頁トップ
  遊水池とは
ユーラシア大陸 Eurasia
   
頁トップ
  良くも悪くも ・・・ 「話を曲げる」と「話をそらす」
  ヨセミテ国立公園 Yosemite National Park
  ヨセミテ国立公園 (世界遺産) World-Heritage_Yosemite-National-Park
  ヨセミテ国立公園全貌(拡大写真)
  よだれ掛け bib
  呼び名のこと 私のチュン
読めない漢字
   
頁トップ
  ラインセンサス bird's line census
  ラオスではスズメが多数派
right time,right place いい写真を撮りたいのなら
  ラ・マンチャ La Mancha 地方
  ララミー牧場
  ランカウイ Langkawi
  ランカウイ島宣言 Langkawi Declaration
  ランカウイ Langkawi の由来 (1)
  ランカウイ Langkawi の由来 (2)
  “ランチ ranchとは”
  ランドクルーザー(素晴らしい日本製の4輪駆動車)
  ランドマーク landmark
   
頁トップ
リキュール liqueur
  リスがいた!
  リス キンイロジリス
  リス クロオオリス
  リス シマリス
  リス ハイイロリス
  理想的な命名
  リーダーの資質
  理にかなう 禿げタカ 禿げワシ 異形
  理にかなった嘴(くちばし)の形状
  理にかなっている・・・カワセミの飛び込み
  立派な地図
  リバモア Livermore, Colorado
  龍のモチーフ
  両刀使い・・・アオショウビン
  両刀使い・・・ダイサギ
  両刀使い・・・ブロンズトキ
  林檎の礼拝堂
   
頁トップ
  ルリビタキがツグミかであるわけ
  ルリビタキの婿選び  
   
頁トップ
  冷製ボルシチ(ロシア)
  レインフォレスト・カフェ (ラスベガス)
  レインボーブリッジ 霧の乙女号から
  レギオンのこと
  レーペラール・プラッセン Lepelaarplassen
  レーペラール・プラッセンのビジター・センター
  レンジャー ranger
   
頁トップ
  ロイヤルブルー royal blue
  老化は仕方がない・・・病気と病体
  老人ホームでご厄介
  六大陸
  ロゴ logo
  ロードレーサー
  ローリング・サンダー Rolling Thunder について
  ローリング・サンダー (4景)
  ロールシャッハテスト
  ロッキーのカリブ海
  ロッキー山脈 Rocky Mountains
  ロッキー山脈の分水界
  ロッジ lodge とは
  レティーロ公園
  ロビンフッド Robin Hood (私の憧れ)
ロフト loft
  ロボトミー lobotomy
  ロンドンのにせ警官
   
頁トップ
ワイルドフォウル wildfowl
和白干潟の風景 わじろひがた
  我が家のボス
  ワーキングホリデー
  和白干潟の風景
  ワシは強いんだぞ (キジバト)
  ワニに襲われた事件 ディズニーランド
    












ハラスメントとは

 “ハラスメント harassment” とは、“嫌がらせ” を意味する英語である。また、セクハラ、パワハラ、カスハラといった言葉をよく見たり聞いたりするようになった。要するに・・・昔は問題にならなかったり、表沙汰にならなかった強者の論理が・・・大きくは、日本国憲法の「国民主権」 「基本的人権の尊重」 「平和主義」に違反する行為と裁判所が判断するようになった時代的背景があるのだろう。



(1) セクハラ
 セクシュアルハラスメント sexual harassment の略語で、相手に不快感や屈辱感等を感じさせる性的な言動をする行為をいう。


(2) パワハラ
 パワーハラスメント power harassment の略語で、社会的な地位の強い者(政治家・上司・役員・大学教授などによるいじめや嫌がらせをする行為をいう。


(3) カスハラ
 カスタマーハラスメント customer harassment の略語だが、“customer harassment” は和製英語とのことで、英語では “customer abuse” に該当するようで・・・お店などの顧客が店員などに対して暴言、暴行、脅迫、不当な要求等を行う迷惑行為をいう。

以上 by Wikipedia より流用



















フレイルとは

 “フレイル” とは、“老衰” を意味する英語の “Frailty” に由来する言葉である。また、このフレイルという言葉を知らなくても何ら問題はない。その言葉を知らないということは、その言葉を知る必要がない年齢であるということだ。

 例え知らなくても、75歳以上の後期高齢者ともなると、何処からともなく 「フレイル予防」 といったパンフレットが届いたり、「フレイル」 という言葉が耳に入るような仕組みになっている。要するに、寝たきり老人の問題は、ある程度予防できるということで国家的関心事なのである。国として予防に力を入れない手はなかろう。

 また、例え知らなくても・・・身体の衰えは否が応でも自覚できるようになる・・・お金をかけてジムに通う人もいれば、当方のようにお金をかけないで散歩や、ラジオ体操など、フレイル体操を日課としている人もいる。

 cf. ぐうたら健康法

















五常八徳

 
五常
  • 仁 : 親子兄弟の間の親和
  • 義 : 人の行いが道徳・倫理にかなっていること
  • 礼 ; 社会秩序・人間関係を円滑に保つ社会生活上の規範
  • 智 : 物の道理を知り、正しい判断を下す能力
  • 信 : 友情に厚く、人をあざむかないこと


八徳・・・五常に忠・考・悌の三つを加えたもの
  • 忠 : 真心を込めて事に当たること
  • 考 : 考えること
  • 悌 : 兄や年長者によく従うこと


 南総里見八犬伝にも出てくる言葉だが、元は儒教に由来する人が守るべき道の教えのこと。

・・・by 朝日新聞の沢木耕太郎の連載小説 「暦のしずく」 による














「少年」 なるものの輪郭

 アニメ映画 「天気の子」 の “少年” のように・・・男子の誰しも人生の中で最も純真な心を持つ時期である。しかしそれは、つかの間の存在なのだ。男子たるものとして生きんがために純真な心の糧 かて までもエネルギーとして消費されていくものである。

 cf. 父親の要件(雄のミッション)













ゲシュタルト崩壊 Gestaltzerfall


 人間は五感を通して自分以外の外の世界を感知・把握しようとする能力を有している。それを言い換えれば・・・各感覚器官から、ばらばらに入って来る外からの事象を俯瞰的・総合的に組み立直して・・・一つの全体像として把握するようになっている。

 ゲシュタルト崩壊とは、その全体性を把握しようとする能力が壊れてしまうことをいう。その結果、脳は各感覚器官から入って来る膨大な生の情報だけを受取ってしまうことになり、全体像を把握しようとする脳がパンク状態になる。

 この脳の情報処理が間に合わなければ、全体像を掴みたいという脳の欲求が満たされず、頭が混乱することになる。


 実際には、すべてを脳で処理している訳ではなく、例えば 「眼」 にしても、眼自体である程度の画像処理したあとから、それを脳に送っているという。少しでも脳の負担を軽くするためである。

 cf. カエルの眼



【補注】
 このゲシュタルト崩壊という言葉は朝日新聞 (2022/11/09) の連載漫画 「ののちゃん」 に出ていたので知ったのだが・・・なんのことやらわからなかったのだ。調べて見てやっと、その漫画が理解できた次第である。












SAFとは

 SAF(サフ)は “Sustainable Aviation Fuel” の略語で 「持続可能な航空燃料」 という意味になるが、飛行機から排出される二酸化炭素の削減に有効な手段の一つとして期待されている。要するに、これまでの化石由来の燃料から・・・植物由来の原料や、家庭生活で排出される廃油などを再利用するという。


 化石由来の燃料は、一方的に二酸化炭素を排出する。 しかし、植物は光合成を行っているため・・・大気中の二酸化炭素の吸収と太陽光のエネルギーを得て成長するということを考えれば・・・植物由来の廃棄物を再利用した航空機燃料は持続可能なものと言える。














稲架 はさ 掛け

 「稲架 はさ 」 とは、数か所に棒杭を立てて、その棒杭間を稲束を架ける棒竿や竹竿を渡した構造物をいう。そして “稲架掛け” とは、稲を刈り取ったあと、脱穀するまでの間、稲架に稲束を架けて乾燥させることをいう。

 最近の稲刈りは、自動的に脱穀まで行うコンバインを使うことが多くなった。そのため稲わらそのものは粉砕されて稲田に戻されて肥料として再利用されることが多くなったようである。 昔のような “稲架掛け” の風景は珍しいかもしれない。


稲架掛けの風景
稲架掛けの風景


 cf. 表紙画像 2022/10/23 参照










やらせ枝

 野鳥カメラマンの多くはプロ・アマを問わず狙う野鳥が好みそうな場所に人為的に木の枝や棒や杭を立てたりすること。あらかじめカメラの焦点を合わせて置けば・・・あとはシャッターを押すだけで良いようにして待ち受けるのだ。


 更には、近くに餌となる穀物やミルワームを置いたりして誘 おび き寄せたり、更には、スピーカで鳴き声を流したりしすることもあるようだ。また、色どりを添えるため花などを添えたりするのを見たことがある。

 まぁ、良し悪しは別にして・・・ “やらせ” を感じさせない、自然な雰囲気が出せれば成功なのだが・・・











SDGs とは

 “SDGs” とは、持続可能な開発目標 Sustainable Development Goals の略称ことで、2015年9月25日に国連総会で採択された。

 “SD” とは、将来の世代の欲求を満たしつつ、現在の世代の欲求も満足させるような持続可能な開発を意味する。そして、その達成すべき開発 Development の目標到達点 goal が,、合計17項目あることから、複数表記で “Gs” となっている。

by Wikipedia より流用










NFT Non-Fungible Token

 NFT (non fungible token) は非代替え性トークンと呼ばれるもので、「唯一無二で改竄 かいxざん やコピーが出来ない」 と証明された電子データのこと。

NFTゲーム
 例えば、ベトナムで開発されたゲーム 「Axie Infinity」 ではポケモンに着想を得たゲームの中でペットを育てることが出来る。

 このキャラクターが “NFT” になっていて偽造や複製が出来ないのだ。そのため育てた一つ一つのキャラが希少になり、ゲーム内でキャラの売りや買いができることになり、また、取引で稼いだ分は現実でも換金できるようである。 いまや「稼げるゲーム」として評判になり世界に広まったという。
by 朝日新聞 Globe 2022/10/11 より引用



 cf. インサイダーハッカー









ホワイトハッカー White hacker

 ホワイトハッカーとはサイバー攻撃などを仕掛けてくるハッカー(ブラックハッカー)から、政府や企業を守るセキュリティーの専門家のこと。
by 朝日新聞 Globe 2022/10/11 より引用



 cf. インサイダーハッカー









インサイダーハッカー Insider hacker

 IT企業の開発者や関係者といった人たちが個人的に、または、外部からの委託を個人的に受けてハッカー行為をする。それによって報酬を受け取るのだ。実際に 『私はプロのハッカーです』 と自ら名乗ったりする。

 何しろプログラミングに精通している人たちだからハッカー行為も容易にできる。また、攻撃相手が個人や小集団であれば問題が表面化し難
いことも問題かもしれない。それというのも IT企業がハッカー攻撃するとは思わないからだ。

 逆に、もし表面化すれば、当人の人生に大きな破綻をもたらすだろうし、その IT企業にとっては企業生命にかかわる大問題になろう。兎に角、IT企業側がインサイダーハッカー対策を施す必要があるのだ。

 要するに、インサイダーハッカーは、その企業のシステム管理の脆弱性を突いて行われるものである。だから 『従業員のハッカー行為を見つける』 というシステム作りが企業側になされているかどうかにかかっていることになる。

 利用者側の自己防衛策としては、有名 IT企業からの連絡だからといって無条件に応答するのではなく 『成り済まし』 かも知れないと・・・一呼吸置いてから対応すべし。

by Kohyuh, 2022/07/02

 cf. ホワイトハッカー








マイノリティ minority

 辞書的には「社会的少数派」と訳されるようだ。
by goo辞書より 引用



 例えば、民族的にはアイヌ民族やインディアンなど、また、宗教的にはかつて異端視されたカタリ派などがそうかも知れない。

 cf. オクシタニア









エンパシー empathy

 辞書的には「感情移入」と訳されるようだ。
by goo辞書より 引用



 「他人の感情や経験などを理解する能力」、「他者を理解する力」とも訳される。また、よく似た言葉にシンパシー(sympathy)があるが、こちらは「同情、共感」などと訳されるようだ。

 cf. エンパシーの能力が高い











アフタヌーン・ティー afternoon tea


 英国の上流階級の喫茶文化が発祥であり、社交の目的で午後(afternoon)にお茶(tea)を摂りながら歓談すること。普通、お茶と共にサンドイッチやスコーンやケーキなどの軽食がケーキスタンドに載せられてくることが多い。ただし、参加人数や部屋が大きければビュッフェスタイルになるようだ。

 英国に限らず社交の場となれば、礼儀作法、室内装飾や食器や花などの知識と共に会話などのセンスや教養の高さなどが要求されるという。
by Wikipedia より引用



 しかしそれは昔の話・・・今は主なレストランで普通に摂ることが出来るものである。夫婦や友人などで利用するのに堅苦しい見栄など張る必要は何もない。

 cf. これも手









 ケーキスタンドの例
 
 ケーキスタンドは “アフタヌーン・ティー” の際に紅茶セットと共に提供されるケーキ等を置くものである。ケーキ類をテーブルに並べるより場所をとらない利点がある。




 二段重ねのケーキスタンド
ホテル・デュシタニ(パタヤ) Dusit Thani Pattaya 2020/03/11 Photo by Kohyuh
ホテル・デュシタニ(パタヤ)
Dusit Thani Pattaya
2020/03/11 Photo by Kohyuh






  三段重ねのケーキスタンド 1
 ホテル・デュシタニ(バンコク) Dusit Thani Bangkok 2014/01/30 Photo by Kohyuh
ホテル・デュシタニ(バンコク)
Dusit Thani Bangkok
2014/01/30 Photo by Kohyuh






  三段重ねのケーキスタンド 2
 ヒルトン・パタヤ タイ Hilton Pattaya. Thailand 2024/03/05 Photo by Kohyuh
ヒルトン・パタヤ タイ
Hilton Pattaya. Thailand
2024/03/05 Photo by Kohyuh






  五段重ねのケーキスタンド
シャングリラ ホテル コロンボ Shangri-La Colombo 2019/02/16 Photo by Kohyuh
シャングリラ ホテル コロンボ
Shangri-La Colombo
2019/02/16 Photo by Kohyuh


 もちろんこれは二人分である。しかし、さすがに全部は食べきれなかった。お持ち帰りにして貰った次第である。

















「暗闇でしか見えぬものがある。暗闇でしか聞こえぬ歌がある」

 NHK朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の挿入映画に登場する、「桃剣」こと桃山剣之介(尾上菊之助)の映画『棗黍之丞 なつめ・きびのじょう シリーズ』の中のクライマックスで発せられる決め台詞 せりふ である。


 錠一郎は戦災孤児だった幼い頃の記憶は暗闇の中にいた。そのとき流れて来たサッチモの唄う「サニーサイド」が彼の琴線に触れるのだった。そしてトランぺッターを目指すのだが・・・

 一方、主人公のサッチモちゃんこと「るい」もまた暗闇を背負って生きていた。そこに現れた錠一郎と互いに引かれあうようになる。
















「日々鍛錬しいつ来るともわからぬ機会に備えよ」

 NHK朝ドラ『カムカムエヴリバディ』に登場する大部屋俳優の「虚無蔵」が、殺陣 たて を教えている後輩の若者がいつまでも日の目の見ない現実に苛立ち悩む姿を見て「拙者は40年切られ続けておる」といって話しかけた台詞 せりふ である。



 誰しも身に覚えのある三日坊主の経験者にとっては耳の痛い話である。これまで英会話などにチャレンジするのだが何度も挫折してきた。何も英会話に限らないのだが、思えば成果が目に見え難い事案のものが多いのである。一方、掃除や洗濯は成果がすぐにわかる。

















白鶴亮翅 はっかくりょうし

 「白鶴亮翅」は多和田葉子作、溝上幾久子挿絵の朝日新聞連載小説の題名で 2022年2月1日からはじまった。また、「白鶴亮翅」とは太極拳の技のひとつで「鶴が羽を広げるように手をふわりと伸ばす技」のことで相手を誘う構えと言われているようだ。


 和田葉子氏ご自身も太極拳教室に通っていて、「敵が攻めてきたときに自分の最大限の力を引き出す護身術でもあるし、健康法でもあると同時に踊りでもあります」と語っている。

 国際色豊かなドイツの首都ベルリンを舞台に、そこに暮らす人々と歴史が交錯する織物のような物語ということである。

 cf. タンチョウ





 

白鶴亮翅」に出てくる金言
「車の第五の車輪」 2022/03/28
 ドイツ語では余計者のことを車の第五の車輪というそうだ。自動車には四つの車輪があれば充分ということだろう。しかし、六つ目の車輪があれば、大きな石のころがる荒野の道なき道を走ることができる。現に車輪六つで走るジープがある。
「魔女の一撃」 2022/04/06
 ドイツではぎっくり腰のことを魔女の一撃という。
 
 









その他の記事から

雷の一撃
 フランスでは「ひとめぼれ」のことを「雷の一撃」というそうだ。




























 鳥関連(Old Saying)
《鳥関連》 諺・金言・格言・ギャグ・その他












阿呆の鳥好き貧乏の木好き (あほうのとりずき びんぼうのぼくずき)

【意味】 by ※3
 愚かな人が鳥を愛して飼ったり、衣食に事欠く貧乏人が木を愛玩したりするのは、無用の物好きである。 趣味も境遇による。


ぼく
 盆栽のこと
 古い木などの曲がりくねったり節くれ立って、面白みのあるもの by ※3



【参考】 by ※3
 阿呆の鳥飼
 阿呆鳥飼う馬鹿植木






 鳥好きにとってはショックな諺ではあるが、鳥観 (とりみ) が好きな人のことではありません。安心してください。 ・・・というのも、お金持ちの道楽で、愛玩用に珍鳥を飼ったりするのとは、我々、バードウォッチャーと は一線を画しますからね。また、「俺は阿呆や、それがどうした」 と開き直るのも良いではないか。

 「日曜日の遊び方 窓辺に作る バードガーデン」 *16 を我が家のボスが読んでいて、面白い諺があると教えてくれた。もちろん鳥に関するもので、それがこの諺である。2万もの諺を調べた結果、鳥が登場する成句が740種も見つかったそうだ。 まさに、鳥好きでなければ、出来ないことである。

 バードウォッチャーに対するものではないと思いながらも、いささか気になると書いていた。 私は、著者の、その視点や努力を讃えたい。  一方で、この諺についても、なるほどと、ニンマリされる方も多いのではなかろうか。

 そういえば、ネットサーフィンをしていると、時々、面白いものにであうのだが、後で思い出せないことが多い。 これからは、注意して、書き留めて置きたいと思う次第である。 なるほど眼から鱗の見方・考え方であることが多い。


ネットサーフィン net-surfing
 インターネットのホームページを、まるで波乗りするかのように、次から次へと乗り進み、探しものや興味のある記事を追い続けること










山雀金魚で煮ても焼いても食えぬ

【意味】 by ※3
 たいていのものは煮れば食えるが、山雀(ヤマガラ)と金魚は、煮ても食えたものではない。また、煮ても食えないものでも、焼けば食えるものであるが、それでも食えたものではないらしい。そこから、手に負えない、したたか者という意味になる。

 『山雀金魚みたいな奴やな、あいつは』 という具合に使うのであろうか。  ん? ・・・ なにかいった ?!!?



 こういう昔からの言伝えのようなものは、実際に美味いか不味いか、科学的に検証されたものではない。また、実際に食べ比べなくても、山雀も金魚も愛玩用として可愛いがられていたものであるから、食べてみようと思う方が可笑しいだろう。




 だから、煮ても焼いても食えないのではなく、食う気にならないというのが本当のところではなかろうか。 それに、美味いものは何でも、地味な色合いのものであろう。

 はじめから食指が動かないのが普通の人の感覚ではなかろうか。また、科学的な検証を試みようとするのも的外れな行為でしょうね。

 手に負えない、したたか者と、直接的に表現したくないから使われている言葉であって、本当に美味いか不味いかということは全く問題ではない。

 このようにむきになって屁理屈をこねるのも、私の中では、好感度ナンバーワンのヤマガラが軽んじられているようで面白くないからである。



 それでいて、諺では煮ても焼いても食えないと言っているが本当は美味い、と言われても、これもまた困る。そう言う輩がいる、いるかも知れない、ということを考えたくもないからだ。

 ・・・ではどうするか、二者択一となれば仕方がない、この諺を使うことを許す。










山雀利根 (やまがらりこん)



【意味】 by ※3
 応用がきかず、単に小器用なのをいう。小才がきく。小りこう。


 このことわざも私は好きでない。ヤマガラのような芸をする小鳥が何処にいる? 応用が利かないとはよく言えたものだ。応用が利くから芸が出来るのではないのか。応用とはそんなものだ。

 応用が利かない自分のことをヤマガラよりましであると思っているのであろう。とんでもない思い込みだ。

 cf. もう一度見て見たい ・・・ ヤマガラの芸
 cf. ヤマガラのおみくじ引き



利根 りこん
 かしこい性質。利口。利発。特に仏教で、宗教的素質・能力がすぐれていること。
by 広辞苑第5版 引用











烏の口から余った物無し

【意味】 by ※3
 カラスは腐った物でも何でも食べる。要するに、食べない物はないことをいう。



 こんな悪食のカラスでも一つだけ食べないものがある。「オケラ」 である。次のような諺がある。





烏の口からケラが余る

【意味】 by *30
 カラスもオケラだけは食べないということ。




 オケラは、学術用語的には、ケラ であろうが、親しみを持って、あるいは、敬意を表して、関西では "オケラ" と呼ぶ。

 私が子供の頃は、夏の夕涼みどきに飛んできたものであった。バッタほどの大きさで、如何にも地中に潜れるぞ、といったモグラのような頑丈な手をしていた。

 実際に軽く手を握ると、昆虫にしては、かなりの腕力で、指の間を掻き分けるようにして外に出ようとする。それが妙に面白くて、よく遊んだものであった。

 また、ジージージーと夜中に土の中で鳴くのを聞いて、小さい子にミミズが鳴いていると言ってからかったものだった。そんなオケラを、もう何十年と見ていないし、声も聞いたことがない。



 ケラ おけら
 小形の昆虫
 地下にすみ、前足の土かきで土を掘り、作物の根を食う。

 おけら。これの鳴き声を誤認して、俗にミミズの鳴き声と言う。〔ケラ科〕

表記 : 古来の用字は 「螻蛄」
 かぞえ方 : 一匹
 
by Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997





 何故に、おけらに敬意を表するかと言えば、オケラは万能スポーツ選手に例えられるからである。即ち、空を飛ぶことが出来るし、水面を泳ぐことが出来るし、地中に潜ることも出来る。

 万能ではあるが、残念ながら一流ではない。空を飛べるがトンボや鳥ほどでもない。水上を泳げるがアメンボや魚ほどでもない。地中に潜れるがアリやモグラほどでもない。

 私は自分のことをオケラ人生と称している。なんでも興味を持ってするが、そこそこしか出来ない・しない、というものである。一番というものを経験したことがないのである。















ヤツガシラはケラが好き
 カラスも食べないというケラを好んで食べる鳥がいるというから吃驚した。韓国の調査では、ヤツガシラ の主食がケラという。しかし、日本の調査ではミミズが好物という。 *30

 それもこれも、日本にケラが少なくなったということかも知れない。










アカショウビン (赤翡翠) が来ると雨が降る

【意味】 by ※3
 アカショウビン は、むかし、水恋鳥 みずこいどり とか、雨乞鳥 あまごいどり と呼ばれていたことに由来する。 アカショウビンの 「キョロロロ ・・・ 」 という鳴き声が雨乞いのように聞こえたから、近く、雨が振ると期待するのである。 また、それには、アカショウビンにまつわる悲しい昔話があるのである。

 cf. アカショウビンの名前の由来





むかしばなし ・・・ アカショウビンに関すること
 昔むかし、ある所に母親と息子が二人で暮らしていた。普通なら、孝行話になるのだが、この息子の場合、親のいうことを聞かないばかりか、意地も悪かった。

 母親は息子の行く末を案じて、心配のあまり、ついに病の床に臥してしまうのであった。そして、喉がからからに渇いていたので、息子に 『水を一杯おくれ ・・・』 と頼んだのである。



 それを聞いた息子は、何を思ったのか、囲炉裏で赤々と燃えている薪を一本抜き取って母親のところへ持って行ったのである。

 ただ、いうことを聞かない息子なら、まぁ、それが普通と思うのだが ・・・ ここまでするとなると天罰が下っても仕方がなかろう。


 母親は悲しみと、ショックで、そのまま息をひきとったということだ。一方、このような結末になるとは、息子の方も、予想していなかったに違いないと、私は思うのである。




 若者のだけが持つ、みなぎる生命力そのものが、病の床に伏せるものの気持ちや、また、それを推し量るといった思慮深さは、寄せ付けなかったと思うのである。



 『どうや、おかあちゃん? この炎を見てみ。 エネルギーに満ちみちてるやろ。 はよう元気になってや。水はすぐ持ってきたるさかい ・・・』 と心で叫んで、後先を考えるより先に、身体の方が動いてしまうのであった。

 そして、あとになって、起きてしまった事の重大さに気づくのである。その後悔と落胆の気持ちも、また、言葉では言い尽せないだろう。



 敢て、言葉で表現するならば、息子の体は、手に持った薪の炎のように真っ赤に燃え上がり、ついにはアカショウビンになったということだ。


 そのアカショウビンは、喉が渇くたびに水を飲みに行くのであるが、水面 みずも に映る自分の赤い姿が炎のように見えて、それが母親への仕打ちの思いと重なり、どうしても飲めないのであった。



 仕方なく、アカショウビンは、雨が降ってくるのを待つしかなかった。そして、その雨水を少しずつ飲むことによって、命を繋ぐことができたのである。

 アカショウビンが、いつも雨を恋しがって、水恋鳥 みずこいどり とか、雨乞鳥 あまごいどり と呼ばれるのも、こういった訳があったのである。





 実際に、アカショウビンがよく鳴く繁殖期が、ちょうど6月から7月にかけての梅雨どきであること、また、雨天の日や曇り空の日にもよく鳴くので、昔の人がお天気を予知する鳥として親しまれていたのもうなずける。






モズの高鳴き七十五日

【意味】 by *218
 「モズが高鳴きを始めて七十五日目に初霜がおりる」 から寒さに注意すべしというものである。

 
ただ、モズが高鳴きするのは寒さ到来に対して私たちに警鐘を鳴らしているわけではないことは説明するまでもないだろう。彼等は、この時期から獲物が少なくなることを知っていて、自分のテリトリーによそ者が侵入されないように縄張り宣言をしているだけなのだ。よそ者に分け前を取られないようにするためである。


 cf. モズの高鳴き












 レンタカー関連用語 ・・・ cf. 海外ドライブ旅行のすすめ
《チェックイン check in》
  車のチェックイン check in (車庫入の意味。車を返却すること。ホテルのチェックインとは逆になる) を 《in》 と略記する。

《チェックアウト check out》
 車のチェックアウト check out (車庫出の意味。車を借り出しすること。ホテルのチェックアウトとは逆になる) のことを 《out》 と略記する。

《チェックイン/チェックアウト check in/out》
 車のチェックアウト (車庫出) 又は、チェックイン (車庫入)のことを 《in/out》 と略記する。







変更履歴
2022/02/12 スタイル変更 リニュアル版
2019/09/15 スタイル変更 ブログ→ホームページ化






ページ枠飾り_林 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2022   Hatimanzirokohyuh 八幡次郎好酉