八幡次郎好酉の鳥紀行




ドナウデルタ河畔の夕暮れ ルーマニア Delta Dunarii, Romania
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界



 
<< Home Page
ニシブッポウソウ (西仏法僧)


写真@
 @ ニシブッポウソウ 成鳥  ドナウデルタ ルーマニア Delta Dunarii, Romania Photo by Kohyuh 2008/06/10
ニシブッポウソウ 成鳥  ドナウデルタ ルーマニア
Delta Dunarii, Romania Photo by Kohyuh 2008/06/10



写真A
 A ニシブッポウソウ 成鳥  ドナウデルタ ルーマニア Delta Dunarii, Romania Photo by Kohyuh 2008/06/10
ニシブッポウソウ 成鳥  ドナウデルタ ルーマニア
Delta Dunarii, Romania Photo by Kohyuh 2008/06/10



写真B
 B-1 ニシブッポウソウ 成鳥  ドナウデルタ ルーマニア Delta Dunarii, Romania Photo by Kohyuh 2008/06/10 B-2 ニシブッポウソウ 成鳥  ドナウデルタ ルーマニア Delta Dunarii, Romania Photo by Kohyuh 2008/06/10
ニシブッポウソウ 成鳥  ドナウデルタ ルーマニア
Delta Dunarii, Romania Photo by Kohyuh 2008/06/10



ニシブッポウソウ (西仏法僧) *203 *207 2012/03/14
ブッポウソウ目 Coraciiformes
ブッポウソウ科 Coraciidae
 全長 (L) = 29-34 cm
 学名 Coracias garrulus
 英名 European Roller
 雌雄同色

2008年 6月 10日
 ニシブッポウソウはブッポウソウ科の中のニシブッポウソウ Coracias 属 (英名 ローラー roller) で唯一、ヨーロッパに生息するものという。
 by Wikipedia








 近年、少なくなって来ているようだが、とくに珍しいものではない。 高地ではなく、むしろ、ブナの木が点在するような、開けた、乾燥した、平野を好む傾向がある。





 ニシブッポウソウ 飛び姿
ニシブッポウソウ 飛び姿

 この青い鳥を初めて目にしたときは、やはり緊張した。 何しろ高いところがお好きなようで、私の動きなど手にとるように悟られていることだろう。 それでも近づかなければ私のカメラでは映らない。


 "鳥の嫌がることをしてはいけない" という鳥観 とりみ の基本的マナーを教えられて来たのだが、心で謝りながらも、結局、近づき過ぎて驚かせてしまったようだ。

 何かを訴えるように大きな声で鳴きながら飛んで行った。 それは、言葉は分からないにしても、十分、私の心に届いていたのである。








同定理由
 ・頭部と腹部が青い
 ・背部が茶色
 ・黒い過眼線が明瞭




渡り
 ニシブッポウソウは、ヨーロッパでは、スペイン、チェコ、ギリシャ、オーストリア、ブルガリア、ルーマニア等に 夏鳥 として南アフリカの方から渡ってくる。 かなりの渡りの距離である。 不思議に、イタリア、フランス、ドイツや北欧等にはいないようだ。 *207




食べもの
 主に、大型の昆虫やトカゲやカエルなどを、木や電線の上から狙っては捕って食べる。 巣の下に、貝殻や缶のプルトップなどが落ちていることがあるという。


 これは、親が集めてきて雛 ひな に与えたもので、砂嚢 さのう で餌の大型昆虫をすりつぶす 「ひき臼」 として使われたものだ。 それを、用済み後に吐き出した。 *30






名前の由来 *31
 "ニシ" という冠が付くのは、"ヨーロッパの、西洋の" という意味である。 それが統一されて用いられているかというとそうではない。 "ニシコクマルガラス" とか、"ヨーロッパハチクイ"とか、同じヨーロッパを表すのにも、ばらばらである。






ブッポウソウの鳴き声の正体
 ブッポウソウの鳴き声の正体が "コノハズク" であることが明らかになったのは1936年のことという。 それでも、姿・形については正しく、その存在は鎌倉時代から知られていたのである。



 鳴き声を聞き間違ったのは、ブッポウソウが山地の森林で昼に鮮やかな色の姿を見せるのに対し、同じ森林で夜にコノハズクが鳴くところから、混同されたと考えられている。

 "仏法僧" と鳴くし、色鮮やかではあるが、決して サイケ調 ではなく、むしろ高貴な色、ロイヤルブルー を思わせるので、さぞや有り難い霊鳥とされたことだろう。 そう言えば、僧衣にもこの色が使われているように思う。

 cf. ブッポウソウの名前の由来




サイケ調
 サイケデリックな色彩のこと。


サイケデリック psychedelic ※1
 幻覚的。 幻覚剤によって生ずる幻覚状態に似たさま。 この状態を想起させる極彩色の絵・デザイ ン・服飾などについてもいう。


ロイヤルブルー royal blue ※5
 英国王室のオフィシャルカラー
 花紺青 はなこんじょう、ふじ紫






英名の意味
European ヨーロッパの、欧州の 
roller 〔鳥〕 ローラーカナリア
コロコロと転がす roll ように鳴くところから付けられたのかも知れない。
 by New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998



関連記事
ブッポウソウ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示







履歴
2012/03/14 ロゴ統一更新
2008/08/17 「飛び姿」 追加
2008/08/04 初版リリース











ニシブッポウソウ (西仏法僧) European Roller (Coracias garrulus) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾