八幡次郎好酉のプロフィールへジャンプする
スコットランド エジンバラ城 Edinburgh Castle, Scotland
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|



 
<< Home Page
イソシギ (磯鴫)

写真①
①-1 イソシギ 成鳥 タンメル湖 スコットランド Loch Tummel, Scotland 2009/05/19 Photo by Kohyuh①-2 イソシギ 成鳥 タンメル湖 スコットランド Loch Tummel, Scotland 2009/05/19 Photo by Kohyuh
イソシギ 成鳥  タンメル湖 スコットランド
Loch Tummel, Scotland
2009/05/19 Photo by Kohyuh



イソシギ (磯鴫)  *203 *205 *207 *209 2012/02/14
チドリ目 Charadriiformes
シギ科 Scolopacidae
 学名 Actitis hypoleucos
 英名 Common Sandpiper
 全長 (L) = 20 cm
 雌雄同色

2009年 5月 19日
 スコットランド は目まぐるしく天候が変る。 この日も、降ったり止んだり、晴れたり曇ったりである。 早めに ピトロッホリー Pitlochry の町外れにある Pine Trees Hotel (松ノ木ホテル) に宿を確保して、タンメル湖 Loch Tummel へ鳥観
とりみ に行くことにした。






ピトロッホリー Pitlochry
 ピトロッホリーは、スコットランド Scotland の首都であるエジンバラ Edinburgh の北北西、約90km の位置にあり、タンメル川 River Tummel 沿いの、それこそ、山あり 谷あり 川ありで、イングランド地方にはない、どちらかといえば日本的な渓谷美が広がっている。

 かって、ビクトリア女王 Queen Victoria (1819-1901) が 1866年に訪れて以来、一躍脚光を浴びて、現在では スコットランド きってのリゾート地になっているが、それまでは地図にも載っていなかったという。






タンメル湖 Loch Tummel
 タンメル湖は、長さ 10km、幅 1km 程の東西に細長い湖だ。 その東端に クイーンズ・ビュー Queen's view という見晴らしのよいところがある。 ピトロッホリーの宿 から直線距離にして、西へ 10km ばかりのところにある。

 cf. ロッホ Loch






クイーンズ・ビュー Queen's view
 その昔、ヴィクトリア女王 Queen Victoria がタンメル湖を訪れた場所が、今では、クイーンズ・ビュー Queen's view と呼ばれて、スコットランド Scotland で最も見晴らしの良い所の一つということだ。 そこに、クイーンズ・ビュー・センター Queen's view center がある。



クイーン Queen とは誰のことか?
 "クイーンズ・ビュー" のクイーンは、一般的にはヴィクトリア女王のように言われているが、実際には、この絶景地は、14世紀まで遡り、当時の スコットランド のイザベラ女王 Queen Isabella に由来しているという。

 彼女は スコットランド を独立に導いた英雄、ロバート・ブルース王 Robert the Bruce の妻である。 そして、この周辺の森は、彼が休息場所としていたところであるから、当然、イザベラ女王もよく利用したことだろう。

 それはそうだろう。 ここは スコットランド であるから、何も、英国統一後のビクトリア女王を担ぎ出すまでもない。

 ただ、ピトロッホリー が、今日のように有名になったのは、やはり、ビクトリア女王のお陰であることは間違いない。



 どうやら、ここから タンメル湖 を高みから一望できるようだが、あいにく、そこに到着したときには土砂降りの雨で、霧も出て、何も見えなかった。






クイーンズ・ビュー・センター Queen's view center
クイーンズ・ビュー・センター
クイーンズ・ビュー・センター
Queen's view center
Photo by Kohyuh 2009/05/19
 クイーンズ・ビュー・センターと言っても、外観は小さなもので、土産物のお店などがあるだけである。

 ただ、庭の散策や、トレッキングの起点としての施設になっているようだ。

 この辺り一帯は、テイ森林公園 Tay Forest Park であるから、四季折々に合った トレッキング・コースには事欠かないに違いない。

















 Loch Tummel
タンメル湖 クイーンズ・ビュー近郊 Loch Tummel near by Queen's view 2009/05/19 Photo by Kohyuh
タンメル湖 クイーンズ・ビュー近郊
Loch Tummel near by Queen's view
2009/05/19 Photo by Kohyuh











松ノ木ホテル Pine Trees Hotel
 実は、ピトロッホリーインフォメーションで宿を探してもらった。 町が小さくて、ぐるりと回ったが宿らしきところが見つからなかった。 別荘地のように、いろいろと分散して在るのだろう。



 宿は、食事が出来て、街中ではなく、出来るだけ郊外がいいという条件で探してもらった。 すると、タンメル湖の地図を示して、湖畔の宿に電話を入れてくれたのだが、どうやらシーズンオフということで、泊められないということだった。


 その次の候補地は、郊外ではないが、ピトロッホリー の町外れにあるという "松ノ木ホテル Pine Trees Hotel" だった。 ここで、わざわざ郊外と指定したのは、便利さよりも、何より料金が安いところを選ぶつもりであった。 イメージとしては、イン inn である。


イン inn
 (通例階下で飲食店・居酒屋を兼ねた旧式の二階建ての)小旅館、小ホテル、宿屋のこと。 現在でもいなかにあり、またホテル・レストランの名にも用いられる。  
by New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998




Pine Trees Hotel
Pine Trees Hotel
 ところが、この松ノ木ホテルは四つ星である。

 確かに、街中ではなく、食事もできるというので、条件には合っているのだが ・・・ イン とは、ほど遠い。

 ならば、はじめから イン と言えばよいではないかと思うかも知れないが、それが無駄なことは経験済みである。








 インフォメーションでは紹介の対象になっていないのではなかろうか。 聞いても、イン はないと言われだるだけである ・・・ 確かに少ないことはすくないのだが ・・・

 目論見は外れたが、これも何かの縁と思って決めた次第である。 森の中にあって雰囲気もよく、また、接客態度も、部屋も、食事も、なかなかよかった。

 何よりマナーハウスの雰囲気があり、暖炉のある書斎がサロンのようになっていて宿泊客が静かにくつろいでいた。

 フロントの女性の語り口も ・・・ もし男性であったなら執事のような ・・・ 礼儀作法をわきまえた物静かな応対ぶりであった。





人恋しい?
 土砂降りの クイーンズ・ビュー Queen's view では埒が明かないので、第一候補だったタンメル湖畔の宿がどんなものか、ドライブがてら見にいくことにした。 湖畔の道は、左手に湖が見え隠れする一本道で、どこまで行っても宿どころか人家も見えなかった。

 既に、雨は上がり、晴れ間がのぞいていた。 日本と違って、シーズンオフで人気 ひとけ のしない大きな湖は、淋しく、むしろ、それは気味が悪いほどである。

 丁度、湖岸に降り立てそうな場所があったから車を停めた。 そこに、このイソシギがいたのである。 イソシギ自体は、珍しくも何ともないが、国外でカメラに収めたのは初めてであった。


 鳥類はすごい! 人類なら、国境がどうのと、何たらかんたら争いの種になるのだが、それがない。

 このイソシギなどは、地球規模で広く生息している。 彼らは、どこに住もうが、外人だ、異国だ、といった感覚もなかろう。 旅先で彼らを見ていると、それが実感できる。



 また、しばらく走ると、右側に広々とした庭のあるホテルらしき建物が現れるようになったが、やはり営業している雰囲気ではなかった。 まだまだ、湖は続いているようだったが、鳥の姿も見えないことだし、早々に、引き返すことにした。


 松ノ木ホテル にしてよかった。 お客も多く、大きな暖炉に火が入って、皆さんくつろいでいる。

 特に、日本人だからかもしれないが、人気 ひとけ のしない大自然のど真ん中というのも、長くは居れないものである。 かって、同じような経験をしたことがあった。

 cf. あまりにも場違い
 cf. 同じ景色なのに ・・・






タンメル湖
タンメル湖畔 Loch Tummel  2009/05/19 Photo by Kohyuh
タンメル湖畔 Loch Tummel
2009/05/19 Photo by Kohyuh







イソシギ同定
イソシギの渡り
イソシギの食べもの
イソシギの名前の由来




関連記事
シギ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
イソシギ 1 日本の鳥
イソシギ 3 日本の鳥



 

野鳥一覧意戻る




履歴
2012/02/14 ロゴ統一更新
2012/01/16 関連記事にイソシギ 3 追加
2009/12/07 初版公開











イソシギ (磯鴫) Common Sandpiper (Actitis hypoleucos) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾