| スズメ (雀) | 
           
          
             
             
            写真@ 
              
            スズメ  アユタヤ 
            タイ Ayuthaya, Thailand 
            2005/04/15 Photo by Kohyuh 
             
             
             | 
           
          
            
            
            
             
             このタイのスズメの写真を撮って、安心した。これまでは、同じ種のものは、撮る意味がないというスタンスであったから、スズメ も、アオサギ も、アマサギ も、ジョウビタキ も、日本にもいるという理由で撮らなかった。 
                    cf. スズメ保護区域              cf. 借りぐらしのスズメ 
             cf. 借りぐらしのアリエッティ 
             
             
             
             
             
             それが、基本的には同じである筈がないと思うようになった。自分の娘でも、誰でも、成長もする。昨日と、同じである訳がない。ただ、その、微妙な差に、気がつかないだけである。 
             
             
            後悔先に立たず 
             今となっては、かって出逢った鳥たちの記憶が薄らいでいくばかりで、残念な思いがある。旅先で見つけた、ちょっとした小物を、些細なことで躊躇したばかりに、買わなかったことがある。 
             
             それが、後になって、いつまでも、悔やまれることが多いものだ。それと似た思いであった。これからは、後悔したくない。 
             
             
             
             なるほど、このタイのスズメは、日本のスズメと同じで、ほっぺに黒いポッチがある。今のところ、私は、全く差異を見つけることが出来ない。それでも、これはタイのスズメであって、他の何者でもない。 
             
             cf. ポッチを探せ 
             
             
             
             
       
             
             
             
       
      
      
        
          
            | 英名の意味 | 
           
          
            | Eurasian | 
            ユーラシアの, 欧亜の | 
           
          
            | tree | 
            樹木、(立ち)木、高木 
                  【類語】 
             tree は、通例10フィート以上の高さの木 
             shrub、bush は低木 
             wood は木材 | 
           
          
            | sparrow | 
            〔鳥〕 スズメ | 
           
          
            |  by New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998 | 
           
        
       
      
       
       
       
      
      
      
       
       
       
             | 
           
        
       
       
       |