八幡次郎好酉の鳥紀行
メコン川の夕陽 ルアンパバーン ラオス
Sunset on the Mekong River, Luang Phabang, Laos
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|
ツイート過去ログ→ |ラオス~タイ編 (クエリー版)| ・・・ ラオス~タイ 2020/02/10 - 3/21



<< Home Page
モズ(百舌鳥)


モズ (2態)
モズ (2態-1) ルアンパバーン ラオス (ラオス人民民主共和国) Luang Phabang, Laos (Lao People's Democratic Republic) 2020/02/18 Photo by Kohyuh
モズ (2態-2) ルアンパバーン ラオス (ラオス人民民主共和国) Luang Phabang, Laos (Lao People's Democratic Republic) 2020/02/18 Photo by Kohyuh
モズ (2態)
ルアンパバーン ラオス (ラオス人民民主共和国)
Luang Phabang, Laos (Lao People's Democratic Republic)
2020/02/18 Photo by Kohyuh



モズ(百舌鳥) *2-p18 *205-p435 *210-p232 *212-p188 *218-p62 *219-p170 2020/05/12
スズメ目 Passeriformes
モズ科 Laniidae
 学名 Lanius bucephalus
 英名 Bull-headed shrike
 全長 (L) = 20 cm
 留鳥 ラオス
日本産鳥類目録第7版準拠
cf. 変わるものと変わらないもの

 日本ではモズの名を知らない人は少ないに違いない。また、鳥好きの人でなくても姿や鳴き声でモズと同定できる人も多かろう。またまた、モズの記載がない鳥類図鑑は余程特殊なものに違いない。要するに、まぁ、珍しくも何ともない鳥ということになろう。







それでも・・・
 それでもラオスで 「このモズ」 に出逢って嬉しかったのだ。手持ちの図鑑では、中国南部までが境界であって、ラオスに居ることまでは言及されてなかった。思えば、モズの生活圏は四季のある国に限られているのではなかろうか。ここラオスは雨季と乾季の2季しかない。


 「モズの高鳴き」にしても、「モズの早贄 はやにえ 」 にしても季節の移ろいがあればこその習性のような気がする。それを確かめたくても個人的には出来ない相談である。

 cf. モズの高鳴き七十五日 (諺)


モズは小さな猛禽 *218-p62
 モズは体が小さくても猛禽の一つに数えられている。それは狩りの仕方が猛禽類と同じなのだ。ワシやタカの仲間と同じ様に鋭い爪を持つ足で押さえつけて捕らえるという。

 cf. モズの食べもの





モズの渡り
モズの食べもの
モズの名前の由来
モズの学名の意味
モズの英名の意味






関連記事
モズ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
モズ 1 日本の鳥
モズ 2 日本の鳥



 




履歴
2020/05/12 初版リリース










モズ(百舌鳥) Tree Sparrow (Passer montanus) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾