ベトナム ハロン湾 クルーズ Halong Bay Cruise
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|



 
<<Home Page
リュウキュウヨシゴイ (琉球葭五位)

写真①
① リュウキュウヨシゴイ ♂ 成鳥 冬羽 ホイアン ベトナム Hoi An, Vietnam 2010/01/16 Photo by Kohyuh
リュウキュウヨシゴイ ♂ 成鳥 冬羽  ホイアン ベトナム
Hoi An, Vietnam 2010/01/16 Photo by Kohyuh



写真②
② リュウキュウヨシゴイ ♂ 成鳥 冬羽 ホイアン ベトナム Hoi An, Vietnam 2010/01/16 Photo by Kohyuh
リュウキュウヨシゴイ ♂ 成鳥 冬羽  ホイアン ベトナム
Hoi An, Vietnam 2010/01/16 Photo by Kohyuh



写真③
③ リュウキュウヨシゴイ ♀ 成鳥 冬羽 ホイアン ベトナム Hoi An, Vietnam 2010/01/16 Photo by Kohyuh
リュウキュウヨシゴイ ♀ 成鳥 冬羽  ホイアン ベトナム
Hoi An, Vietnam 2010/01/16 Photo by Kohyuh



写真④
④ リュウキュウヨシゴイ ♀ 成鳥 冬羽 ホイアン ベトナム Hoi An, Vietnam 2010/01/16 Photo by Kohyuh
リュウキュウヨシゴイ ♀ 成鳥 冬羽  ホイアン ベトナム
Hoi An, Vietnam 2010/01/16 Photo by Kohyuh



 リュウキュウヨシゴイ (琉球葭五位) *201 *205 *210 2016/11/14
ペリカン目 Pelecaniformes
サギ科 Ardeidae
 学名 Ixobrychus cinnamomeus
 英名 Cinnamon Bittern

 全長 (L) = 40 cm
日本産鳥類目録第7版準拠
cf. 変わるものと変わらないもの

戻る 2010年 1月 16日 次へ
 ミーソン聖域 My Son Sanctuary へのバス・ツアーの帰りは、迎えのときと同じように、ホテルまで送って貰えるものと思っていた。 ところが、催行ツーリスト会社の前に、午後 1時半頃に到着したのだが、そこで解散となった。





出逢いは不思議
 これは、私としては想定外のことであるが、はじめから決まっていたのかも知れないから、文句を言っても始まらない。 黙って車を降りた。 もちろん、誰も文句を言う者はいなかった。

 帰り道のことは聞かずとも、昨日もこの辺りまで市内見物に来ていたから良く分っている。 ただ、ホテルまで小一時間ほど歩かねばならない。

 幸いなことに、ミーソン聖域では雨に降られて大変だったが、今は晴れている。 それに、出逢いとは不思議なものである。


 このことがあったからこそ、このリュウキュウヨシゴイに出逢えたのであるから ・・・ それも、雌雄同時に出逢えたから、なおさら文句は言えまい。

 だいたい、サギの仲間で 雌雄異色 というのは珍しいかもしれない。 もしかしたら、ヨシゴイ類だけかも知れない。







まるでレンガのよう
 この辺りもホテルやレストラン、ツアー会社など、いっぱいあって賑やかなところであるが、一歩メインストリートを外れると田園地帯が広がっていた。 何気なく歩きながら シラサギ でもいないかなぁ ・・・ と思って見るのだが、何もいなかった。 ところが、眼のよい家内が 『何かいる!』 といって双眼鏡を覗いていた。

 指差す方を見ても鳥の姿は何もない。 ただ、水草が生い茂っているだけである。 それでも、それらしき所を双眼鏡で確かめ、『何や、レンガやないか』 というのだが、『じっと見ててみ、動くから ・・・』 という。 なるほど、もう一度、いわれたとおりに見直して見ると、確かに動いた。 じっとしてレンガのように見えたのは、これも擬態のテクニックの一つだろう。



 レンガに見えたのは背中で、それが、やがて首が伸び、ゆっくりと移動を始めたのである。 そのときは、北京で観た アカガシラサギ か、ギリシャで観た カンムリサギ かと思っていたが、いづれにしてもサギの仲間であれば、同定 はそれほど難しくない。

 それに、北京で見た アカガシラサギ は、一瞬の飛び立つ姿を撮っただけだったが、今回ハノイで彼らの コロニー を初めて見た。 それとは明らかに違う、リュウキュウヨシゴイと判ったのである。 また、よくよく写真を見比べていると雌雄が写っていることがわかった。








同定理由
 ・リュウキュウヨシゴイは、ベトナムでは 留鳥 として普通に見られる
 ・ヨシゴイもいるが、こちらは頭部の色が黒っぽいから、これとは違う。
 ・オオヨシゴイの分布を見れば、ベトナムでは稀れであろうから、これもない。




リュウキュウヨシゴイの特徴 *205
項目
頭部から上面 全体が赤褐色 暗赤褐色
喉から下の下面 淡黄褐色 バフ色
喉から縦班 中央に褐色の縦斑が一本 褐色の縦班が数本
橙黄色の嘴 上嘴の上面は黒い 上嘴はより黒っぽい
足の色 緑黄色 同左
虹彩の色 淡黄色で、後方は黒く瞳孔と繋がっている 同左
その他 頬の下に白斑がある 背や翼には黄白色の斑点がある








名前の由来 *31
 このリュウキュウヨシゴイは 「日本の野鳥590」 *13 にも載っているから、日本でも見られる。 琉球でよく見られる "ヨシゴイの仲間" だから "リュウキュウ" という冠が付けられた。


ヨシゴイの名前の由来 *31
 ヨシゴイは江戸時代前期から "よしごい" の名で知られていた。 葦原 あしはら (葭原 よしはら に同じ) に棲む ゴイサギ の意味である。







渡り *201
 リュウキュウヨシゴイは、ミャンマー南部、タイ、ラオス、カンボジア、ベトナム、マレー半島から、中国南部 (海南島、香港など含む) にかけて 留鳥 として、ごく普通に棲息する東洋の鳥である。




食べもの *201
 リュウキュウヨシゴイは、主に、カエルなどの両生類 amphibian、小魚、水生昆虫などを捕食する。
 アオサギ のように待ち受け方の狩猟方法ではないが、コサギ ほど動き回らない。 カエルなどを見つけると、猫が偲び足で獲物に近づくように、そっと動き始める。 そして、獲物が射程内に入ると、ワッと飛びかかって捕まえる。










英名の意味
cinnamon 肉桂 にっけい、シナモン、桂皮 《ニッケイの芳香性樹皮; 香味料》
シナモン色の
bittern 〔鳥〕 サンカノゴイ亜科の鳥 《サンカノゴイ・ヨシゴイの類》
 by New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998




関連記事
サギ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
ヨシゴイ 日本の鳥(鶴見緑地)
タカサゴクロサギ 日本の鳥(服部緑地)



 

ベトナム・シャンハイ編へ戻る




履歴
2016/11/14 関連記事にヨシゴイ、タカサゴクロサギ追加
2012/02/13 ロゴ統一更新
2010/02/05 初版公開











リュウキュウヨシゴイ (琉球葭五位) Cinnamon Bittern (Ixobrychus cinnamomeus) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾