八幡次郎好酉のプロフィールへジャンプする





マレーシア ランカウイ島 Pulau Langkawi
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界



 
<< Home Page
アマサギ (亜麻鷺)


写真①
① アマサギ バード・パーク マレーシア Birdpark, Kuala Lumpur, Malaysia 2010/06/04 Photo by Kohyuh
アマサギ 夏羽 婚姻色
バード・パーク マレーシア
Birdpark, Kuala Lumpur, Malaysia
2010/06/04 Photo by Kohyuh



写真②
② アマサギ バード・パーク マレーシア Birdpark, Kuala Lumpur, Malaysia 2010/06/04 Photo by Kohyuh
アマサギ 夏羽
バード・パーク マレーシア
Birdpark, Kuala Lumpur, Malaysia
2010/06/04 Photo by Kohyuh




写真③
③ アマサギ バード・パーク マレーシア Birdpark, Kuala Lumpur, Malaysia 2010/06/04 Photo by Kohyuh
アマサギ 夏羽
バード・パーク マレーシア
Birdpark, Kuala Lumpur, Malaysia
2010/06/04 Photo by Kohyuh




写真④
④ アマサギ バード・パーク マレーシア Birdpark, Kuala Lumpur, Malaysia 2010/06/04 Photo by Kohyuh
アマサギ 夏羽 婚姻色
バード・パーク マレーシア
Birdpark, Kuala Lumpur, Malaysia
2010/06/04 Photo by Kohyuh




アマサギ (亜麻鷺)  *201 *212 2015/10/31
ペリカン目 Pelecaniformes
サギ科 Ardeidae
 学名 Bubulcus ibis
 英名 Cattle Egret
 全長 (L) = 50 cm
 雌雄同色
日本産鳥類目録第7版準拠
cf. 変わるものと変わらないもの

戻る 2010年 6月 4日 次へ
 アマサギ八幡市(戸津・内里) で見かけなくなって久しい。 2003年以来、出逢いがなかったのが、私だけならいいのだが ・・・ ただ、石垣島では健在だったが ・・・ どうしたというのだろう。







 アマサギが米作地帯のシンボル的な存在だった筈のベトナムでさえ、期待したほど多くはいなかった。 さらに、マレーシアではバード・パークにいたから驚いた。 普通、スズメハシボソガラスといった、どこにでもいる野鳥を動物園で飼育したりしないものだ。


 アマサギが、かってのようにいなくなったという認識があたのではなかろうか。 だからこそ、ここで保護しているのかも知れない。 まぁ、それは大袈裟にしても ・・・ 共に生きるものたちへの関心は無くしたくない。

 cf. 動物園の役割
 cf. 野生種とは





 cf. アマサギの同定理由
 cf. アマサギの渡り
 cf. アマサギの食べもの
 cf. アマサギの名前の由来
 cf. アマサギの学名の意味
 cf. アマサギの英名の意味




「サギ」 という名前の由来 *10
 サギ類は集団で巣を作り、子育てをする。 その彼らの集団繁殖地はコロニーとも呼ばれているが、特に、ヒナがかえったころはにぎやかだ。

 むかしは、やかましく騒がしいことを 「さやぎ」 といった。 実際、サギ類のコロニーは、まさに 「さやぎ」 の状態であったろう。

 やがて 「さやぎ」 は、その張本人のことを指すようになったのは仕方がない。 そして、それが次第に略されて、単に 「サギ」 と呼ばれるようになったという。







アマサギ婚姻色のこと *205
 ・嘴 くちばし の基部から半分ほどが赤い
 ・眼先も赤い
 ・脚も赤みを帯びる

 cf. アマサギ (写真①)








関連記事
サギ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
アマサギ 1 日本の鳥
アマサギ 2 スペインの鳥
アマサギ 4 台湾の鳥
アマサギ 5 日本の鳥








【履歴】
2015/10/31 関連記事更新
2012/02/12 ロゴ統一変更
2011/07/19 初版公開










アマサギ (亜麻鷺) Cattle Egret (Bubulcus ibis) - 野鳥園の鳥たち八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾