レンタカーの旅 (第1ステージ)・・・ニューヨーク→ボストン→ナイアガラ→ワシントン→オーランド (第2ステージ)・・・オーランド→フロリダ半島一周→ニューオーリンズ→アトランタ (第3ステージ)・・・ラスベガス→グランドキャニオン→ロッキー越え→ヨセミテ→サンフランシスコ
マルタ MALTA Metropolitan Atlanta Rapid Transit Authority の略称で、アトランタ市内とその周辺都市を地下鉄と多数のバス路線で結ぶ。
マルタの空港駅から乗って、ワールドオブコカコーラ World of Coca-Cola の最寄りのピーチツリーセンター駅 Peachtree Center station で下りた。
こだわり むかし、売り出し中の久本 雅美が語っていた「こだわり」が面白かったので紹介する。彼女はテレビコマーシャル等で、確か、ウミガメの「かぶりもの」を着て繁華街を歩いたりしていたのだ。当然のことながら格好悪い。 この「かぶりもの」に対して、「きぐるみ」という演出の仕方がある。この違いにこだわっていたという話である。 「きぐるみ」というのは、ディズニーランドのミッキーや、このコカコーラのホッキョクグマのように、それぞれのキャラクターの縫いぐるみを人が着て演技しているのである。 一方、「かぶりもの」というのは、縫いぐるみを人が着て演技するところは同じだが、顔だけは出しているというのだ。誰が演技しているか直ぐわかる。普通の人なら尻込みするようなかっこ悪いかぶりものでも彼女は引き受けたのだ。
「きぐるみ」というのは、ディズニーランドのミッキーや、このコカコーラのホッキョクグマのように、それぞれのキャラクターの縫いぐるみを人が着て演技しているのである。 一方、「かぶりもの」というのは、縫いぐるみを人が着て演技するところは同じだが、顔だけは出しているというのだ。誰が演技しているか直ぐわかる。普通の人なら尻込みするようなかっこ悪いかぶりものでも彼女は引き受けたのだ。
コンツアー contour 外形 輪郭・・・外形によって作られる全体の形で、特に曲線を含むもの by weblio より
ヒートアイランド現象とは ヒートアイランド(heat island=熱の島)現象とは、都市の気温が周囲よりも高くなる現象のことです。気温の分布図を描くと、高温域が都市を中心に島のような形状に分布することから、このように呼ばれるようになりました。ヒートアイランド現象は「都市がなかったと仮定した場合に観測されるであろう気温に比べ、都市の気温が高い状態」と言うこともできます。 by 気象庁ホームページから引用
要するに、スポーツは身体を鍛えて強くするものであって、楽しむためにするものとは思っていなかったのだろう。なるほど・・・この経験が彼のオリンピックに対する思いの原点があるのかも知れない。
cf. ツィータ過去ログ連動 ・・・ アメリカ編 (2013/05/08 - 2013/07/31) (1)_twitter Jun 18, 2013 アトランタ街歩き (1) コーク博物館 (2)_twitter Jun 18, 2013 アトランタ街歩き (2) コーク博物館 Coca-Cola Polar Bear (3)_twitter Jun 18, 2013 アトランタ街歩き (3) コーク博物館 ブレンドして飲むのが普通 (4)_twitter Jun 18, 2013 アトランタ街歩き (4) "Centennial Olympic Park" (5)_twitter Jun 18, 2013 アトランタ街歩き (5) "CNN Center" (6)_twitter Jun 18, 2013 アトランタ街歩き (6) "Underground Atlanta" 補注 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。
補注 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。