八幡次郎好酉の鳥紀行





スペースシャトル発射台遠望 ケネディ宇宙センター Kennedy Space Center, Merritt Island, Florida, USA
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|
|鳥紀行 アメリカ編||アメリカの州名とその略称|
ツイート過去ログ |アメリカ編||アメリカ編 (クエリー版)|



<<Home Page
アメリカヨタカ  (亜米利加夜鷹)


アメリカヨタカ (7態)
アメリカヨタカ(7態-1) マイアミ近郊 フロリダ 米国 near by Miami, Florida, USA 2013/06/05 Photo by Kohyuh
アメリカヨタカ(7態-2) マイアミ近郊 フロリダ 米国 near by Miami, Florida, USA 2013/06/05 Photo by Kohyuh
アメリカヨタカ(7態-3) マイアミ近郊 フロリダ 米国 near by Miami, Florida, USA 2013/06/05 Photo by Kohyuh
アメリカヨタカ(7態-4) マイアミ近郊 フロリダ 米国 near by Miami, Florida, USA 2013/06/05 Photo by Kohyuh
アメリカヨタカ(7態-5) マイアミ近郊 フロリダ 米国 near by Miami, Florida, USA 2013/06/05 Photo by Kohyuh
アメリカヨタカ(7態-6) マイアミ近郊 フロリダ 米国 near by Miami, Florida, USA 2013/06/05 Photo by Kohyuh
アメリカヨタカ(7態-7) マイアミ近郊 フロリダ 米国 near by Miami, Florida, USA 2013/06/05 Photo by Kohyuh
アメリカヨタカ (7態)
マイアミ近郊 フロリダ 米国
near by Miami, Florida, USA
2013/06/05 Photo by Kohyuh




アメリカヨタカ  (亜米利加夜鷹) *215_p292 2016/12/25
ヨタカ目 Caprimulgiformes
ヨタカ科 Caprimulgidae
 学名 Chordeiles minor
 英名 Common Nighthawk
 全長 (L) = 24 cm *215_p292
 留鳥 (フロリダ半島)

戻る 2013年 6月 5日 次へ
 このときマイアミから "キーウェストに向かって" いた。その途中で出逢ったのだ。車で走りながらも鳥の姿を見つけると、近くに駐車して鳥観
とりみ するという旅だった。









 今のいままで、ヨタカとは知らなかった。それに、ヨタカは飛ぶのは下手糞と思っていたのだ。 ・・・ とにかく軽やかに飛び交っていたから思いもよらなかったのである。

 また、アマツバメの仲間か何かと考えていたから同定にも戸惑ったのである。先入観として、ヨタカは口を大きく開けたまま飛び回り、まるで昆虫網を使って捕えるように、口に入ってくるものを食べるものと思っていたのだ。


 それが ・・・ 口は開けていないし、また、嘴自体も小さい ・・・ すべては宮沢賢治の「よだかの星」か何かの思い込みだったに違いない。

 ただ、嘴は小さく見えるが口角部分に仕掛けがあるようで、意外なほど大きな口を開くことが出来るらしい。 まぁ、パフィンほどではなかろうが ・・・
 cf. これは何?



キャッチの仕方の違い
 鳥が空中で空飛ぶ昆虫といった獲物を捕らえる方法には、二種類あるように思う。一つには、ツバメのように休むことなく飛び続けながら捕食するタイプのもの。二つには、ノビタキのように獲物を見つけてから飛び立って ・・・ いわゆるフライングキャッチするタイプのものである。


 この両者の間にある、形態的、生態的な違いにより、そのキャッチの仕方が異なるというものだ。





(1) ツバメ型
 ツバメは飛行中に獲物を見つけると、その飛行方向に狙いを定めてから、口を大きく開けて猛スピードで突進する。相手は気が付いても方向転換することも出来ないだろう。


 そうすることによって、獲物は自然に口の中に収まるのである。それから、おもむろに口を閉じる。

 ・・・ 思うに、ヨタカの仲間も、このタイプであろう。そのための必要な要件は、口を大きく開けることができることだ。




(2) ノビタキ型
 ツバメのように飛びながら獲物を探すのではなく、ノビタキのように見晴しの効く木の枝や草の穂先などにとまって、その辺りを見回して探す。要するに無駄なエネルギーは使わない。

 そして、獲物を見つけると、最短距離で追いつくように飛び立ち、直前に口を開いてパクリと啄むようにキャッチする。そのための必要な要件は、嘴が素早く・正確に開閉できることだ。また、空中では食べない。
 cf. 五穀を食べることを許されたスズメ
 cf. ヒレンジャクのフライングキャッチ(6態)
 cf. スクランブル発進





フォーカスが難しい鳥
 むかしは、ヨタカは ・・・ いわゆる珍しい鳥ではなかった。現在は聞かなくなったが、毎夜の如く鳴き声は聞こえていたのであった。要するに、当時は新興団地に住んでいたので、周りには、まだまだ未開発の土地が多々あったのだ。 ・・・ 今から四十年ほど前の話しである。


 だからといって、高性能のカメラを持っていたとしても、フォーカスすることは難しかったに違いない。要するに、機材の問題ではなく見つけることが難しいのである。

 夜型の鳥なので昼間は寝ている ・・・ 要するに動かないし、樹木の枝と同化するように、独特の止まり方をしてカムフラージュする。
 cf. ヨタカ(大阪城)
 cf. 超望遠レンズ




 早い話が、いわゆる秘境の地に棲む珍鳥といった類の鳥だからフォーカスが難しいというものではない。一概にアクセスが難しいかからといって、それが必ずしもフォーカスが難しいこととは限らない。

 ここでは、鳴き声や気配がありながら、フォーカスするのが難しい鳥という意味のものである。

(01) ちょろちょろ動き回るもの
(02) 危険を感じて動かずじっとするもの
(03) すぐに隠れるもの
(04) すぐに逃げ出すもの
(05) 声はすれども姿が見えないもの
(06) 気配はすれども姿が見えないもの
(07) 姿は見えるが遠すぎるもの
(08) 姿は見えるが暗すぎるもの
(09) 声も姿も隠しているもの

 cf. フォーカスは難しい





to-keywest
キーウェストに向かって
Seven-Mile Bridge (16景)
 この "Seven Mile Bridge" を渡れば目指すキーウェストは近い。名前から判断すると橋の長さが 7マイル(約11.2km)あるということであろう。また、突然現れた様には思えないないのは不思議でも何でもない。


 よく似た橋が多々あって、その中で一番長いというだけのもので、同じような真直ぐな道を何日も走ってきた気がするのだ。フロリダとはそんなところである。




キーウェスト Key West のこと ・・・ フロリダキーズ(Florida Keys)
 フロリダ半島突端部は、フロリダキーズ(Florida Keys)と呼ばれる珊瑚礁から成る島々が点々と連なって南西に延びている。それらの島々を橋で繋げているのだが、一つの島を鍵 key に見立てると、お城などの門番が腰に鍵の束を紐で結んでジャラジャラさせている様な恰好に見えなくもない。


 もちろん、先住民由来の「キー」という語源は別にあるのだが、聞き做しであろうか、その島々に「鍵 key」という字を当てた島名が付けられた。

 例えば、島の名前が "Knights Key" といった具合に、こちらでは「島」=「キー」として使われる。キーウェストとは、そういった島々の一つで、フロリダキーズの最西南端の島 (key) の名前であると同時に、政治的にはフロリダ州の一つの都市になっている。
by Wikipedia より流用




photo1
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-1)
ところどころ跨線橋のようにアーチになったところがある。
船の航行を可能にしているのであろう。



跨線橋 こせんきょう
 鉄道線路の上にまたがって設けた橋

 by 広辞苑第六版より引用






photo2
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-2)
道路は対向一車線になっている。
右側にも橋が見えるが、
人専用の古いもので途中で途切れている。





photo3
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-3)
あいにくのお天気だったが、
みなさんゆっくり走っていた。
まぁ、スピードが出せる道路でもないのだが ・・・





photo4
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-4)海は浅そうだ。
また、そうでないと、これほど長い橋は造れない。





photo5
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-5)
Seven - Mile Bridge
Dedicated in recognition of the
honorable florida state representative
Bernie C Papy
whose untiring efforts and
dedicated service contributed
greatly to the growth and
development of the florida keys
by 1983 florida legislature

セブンマイルブリッジ
名誉あるフロリダ州代表
バーニー C パピー
その功績を認め捧げられた

彼の不朽の努力と
献身的な奉仕が
フロリダキーズの成長と発展に大きく貢献した。
1983年フロリダ州議会





photo6
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-6)
左側の橋は古いもので
今は人専用になっている。
釣り人たちが大勢いた。





photo7
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-7)
車窓からの眺め
期待していた風景は
曇天のため絵にならなかった。





photo8
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-8)

前方に見える標識
spanish
harbor
channel
no
stopping
on
bridge
no
fishing
from
bridge






photo9
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-9)
セブンマイルブリッジから一時間半ほど走って
キーウェストのホテルに到着した。
かわいい白鳥が迎えてくれた。
ダウンタウンまでホテルのシャトルバスが30分毎にある。



シャトルバス
 シャトルとは杼(ひ)のこと。織物機械で用い、経糸の間に横糸を通すための道具である。左右に行ったり来たりして横糸を通して布を編むためのもの。

 シャトルバスとは、まるでシャトルの様に目的の場所から場所へ短い間隔で行き来するバスのことである。
 by Wikipedia より引用







photo10
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-10)
シャトルバスのドライバーからドリンクフリー券を貰った店で、
早めの夕食を摂ることにした。





photo11
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-11)
周囲はマリーナになっていた。
眺めの良いテーブルに席を取った。





photo12
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-12)
先ずはビールで乾杯!





photo13
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-13)
これは、ご当地料理のコンク貝のチャウダースープ
少しスパイシーで、これはこれで、なかなか美味しい。
cf. クラムチャウダースープは外れ





photo14
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-14)
フランスパンが添えられていた。





photo15
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-15)
パンは食べやすいように
あらかじめスライスされていた。
スープと相性が良い。





photo16
キーウェストに向かって Seven-Mile Bridge (16景-16)
これはパエリア
どちらかというとシーフードのリゾットに近い。
シーフードもたっぷりで
いい味を出していた。


景色もよく
長時間のドライブの疲れも吹き飛んだ。


 2013/06/05 (水) Photo by Kohyuh











渡り *215_p102
 アメリカヨタカは、主にカナダ中部・南部、アラスカを除くアメリカ合衆国、メキシコ東部などで繁殖し、冬場はブラジル、アンデス山脈東部ボリビア、アンデス山脈東部パラガイ、アルゼンチン北部などのに渡って越冬する渡り鳥である。


 その渡りの距離は驚異的なもので 2,500-6,800km に及ぶという。群れになって渡るが、その繋がりは緩いもので、特にリーダーがいる分けではないらしい。

 cf. 渡りの仕方
 cf. ムナグロの驚異の飛翔力




食べもの by Wikipedia
 アメリカヨタカの食性は昆虫食で、薄明に活動を始めてから夜になる前まで、空飛ぶ昆虫を捕食する。




名前の由来
 アメリカヨタカの名前の由来は、読んで字の如く ・・・ 「アメリカで見られるヨタカの仲間」ということであろう。










学名の意味
Chordeiles 古代ギリシャ語 "khoreia" = "a dance with music" + "deile" = "evening" から成り、「夕方から音楽に乗って踊る」という意味になるところから、ヨタカ属のことをいう。
minor From Latin minor (“rather small”)
より小型のという意味になる。
by Wikipedia より引用




英名の意味
common 普通の、平凡な
nighthawk [鳥] ヨタカ
by パーソナル英和辞典より引用








関連記事
ヨタカ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
アメリカヨタカ 2 アメリカの鳥











cf. ツィータ過去ログ連動 ・・・ アメリカ編 (2013/05/08 - 2013/07/31)
 ・2013/06/05 Seven-mile Bridge





補注
 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。

 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。






アメリカ編に戻る




履歴
2016/12/25 初版公開










アメリカヨタカ  (亜米利加夜鷹) Common Nighthawk (Chordeiles minor) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾