八幡次郎好酉の鳥紀行
ルンピニ公園 バンコク タイ Lumphini Park, Bangkok, Thailand
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|
|鳥紀行 アメリカ編||アメリカの州名とその略称|
ツイート過去ログ |アメリカ編||アメリカ編 (クエリー版)|



<< Home Page
コバシベニサンショウクイ (小嘴紅山椒喰)


写真@
@ コバシベニサンショウクイ ♀ 成鳥  ドイ・インタノン チェンマイ タイ Doi Inthanon, Chiang Mai, Thailand 2007/01/23 Photo by Kohyuh
コバシベニサンショウクイ ♀ 成鳥
ドイ・インタノン国立公園 チェンマイ タイ
Doi Inthanon, Chiang Mai, Thailand
2007/01/23 Photo by Kohyuh



写真A
A コバシベニサンショウクイ ♀ 成鳥  ドイ・インタノン チェンマイ タイ Doi Inthanon, Chiang Mai, Thailand 2007/01/23 Photo by Kohyuh
コバシベニサンショウクイ ♀ 成鳥
ドイ・インタノン国立公園 チェンマイ タイ
Doi Inthanon, Chiang Mai, Thailand
2007/01/23 Photo by Kohyuh



写真B
B コバシベニサンショウクイ ♂ 成鳥  ドイ・インタノン チェンマイ タイ Doi Inthanon, Chiang Mai, Thailand 2007/01/23 Photo by Kohyuh
コバシベニサンショウクイ ♂ 成鳥
ドイ・インタノン国立公園 チェンマイ タイ
Doi Inthanon, Chiang Mai, Thailand
2007/01/23 Photo by Kohyuh



 コバシベニサンショウクイ (小嘴紅山椒喰) *201 *207 2012/03/15
スズメ目 Passeriformes
サンショウクイ科 Campephagidae
 学名 Pericrocotus brevirostris
 英名 Short-billed Minivet
 全長 (L) = 19 cm
 雌雄異色

 コバシベニサンショウクイは、この ドイ・インタノン国立公園 ではよく見られるとのことである。

 赤や黄色の原色で彩られた小鳥たちは、ベニマシコキビタ など、多々見てきたが、これほど派手な 羽衣 を身にまとっているものは少なかろう。






派手か地味か
 コバシベニサンショウクイは、赤い方が♂で、黄色い方が♀というから驚いた。 雌雄共に派手好きというのは聞いたことがない。

 普通、雌の方は、原則的に地味なものであろう。 それは、伴侶を選ぶ選択権を持つ雌の方は、派手な羽衣で身を飾る必要がないからであろう。

 派手で目立つ格好をしていればそれだけ捕食者に狙われやすくなるものである。 雌の方は雄と違って、敢て、その危険を冒す理由がない。

 cf. 雌雄異色
 cf. 雌雄同色



 ということは、鳥の雌にして見れば "黄色" や "白色" は必ずしも派手な色ではないのかも知れない。 そして、赤や青や黒といった色が派手ということになるのだろうか。

 というより、むしろ、冬羽 から 夏羽 に替わるように、普段の羽衣を脱ぎ捨てて、新しい装いに衣替えすること自体が、誰が見ても新鮮に写るに違いない。 派手だ、地味だと言う前に ・・・






なぜ雌に選択権があるのか
 先日、テレビを観ていたら、"なぜ雌に選択権があるのか" といことを説明していた。 テレビのことだから、本当かどうかは分からないが忘れない内に書き留めておく。


 種の如何を問わず、雄の精子は数知れず余るほど作られており、希望者があれば何時如何なるときでも提供できる状態にあるという。

 ところが雌の卵子は、その大きさゆえに、数が限られているそうである。 大事に使わないと種の存亡に関わるということを知っているからだ。 もちろん意識下ではなく、DNA が記憶しているのであろう。

 cf. 求愛給餌
 cf. DNAの生き残り戦略
 cf. これはDNAのなせるもの
 cf. オスはしっかりもの?



コンドルは飛んでいく
 なるほどと思い当たることも多いが、選択される方には辛いものがる。 サイモン&ガーファンクルが歌った 『コンドルは飛んでいく』 の歌詞にもあるではないか。




もし、なれるものなら

 "カタツムリになるより、スズメになりたい"
 "クギになるより、ハンマー (金槌 かなづち) になりたい"

などと、サイモン&ガーファンクルが歌ったように、

 "選択される方より、選択する方になりたい" のである。

 cf. 運の問題?
 cf. 高いところが好きな理由








渡り *205
 インド、バングラデシュ、ブータン、カンボジア、ミャンマー、ラオス、タイ、ベトナム、中国南部などに 留鳥 として生息する。




食べもの *207
 主として昆虫やその幼虫を捕食する。




名前の由来 *31
 コバシベニサンショウクイの語源については記載がない。 サンショウクイの仲間である。 ただ、"コバシ" は "小嘴" であり、嘴 くちばし が小さいところに由来する。 また、"ベニ" は "紅" であり、雄の腹部が紅色だからということは容易に推察できよう。



サンショウクイの名前の由来 *31
 昆虫を食べているのに "山椒喰い" とはこれ如何に? と思うが、屁理屈があるようだ。 サンショウクイの鳴き声に由来するというものである。

 ヒリリとからい山椒を食ったので、ヒリヒリ ・・・ と鳴くと思われたのである。 呼び名とはそんなものかも知れないが、外国の人には意味が解かるまい。






英名の意味
short-billed 短いくちばしをした
short:  短い
billed:  [通例複合語をなして] (…の)くちばしのある
minivet 〔鳥〕サンショウクイ
 by New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998






関連記事
サンショウクイ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示







履歴
2012/03/15 ロゴ統一更新
2008/09/28 "なぜ雌に選択権があるのか" 追加
2008/09/20 初版公開










コバシベニサンショウクイ (小嘴紅山椒喰) Short-billed Minivet (Pericrocotus brevirostris) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾