2004/05/02 08:55
昨晩は、このモンペリエのホテルにチェックインしたときには管理人がいて、このスズランの花束を手渡してくれたのだった。そのときは説明もしてくれたに違いないのだが何のことやらまったく分からなかった。
要するに・・・フランスでは 「スズランの日」 というものがあって、5月1日がその日で恋人や日頃お世話になっている人にスズランを贈る習慣があるという。また、スズランを贈られた人には幸福が訪れるという。そういえばチェックインした日は 「5月1日」 であった。そのときに管理人がいてよかった。思えば粋な計らいであった。
スズランの日
スズランはヨーロッパの人達にとっては春のシンボルであるとともに幸せを呼ぶ花と考えられている。また、「聖母マリアの涙」 と喩 たと えられることもあり大切にされていて、結婚式では花嫁に贈る花としてもよく使われるという。
因みに、フランス語でスズランは 「muguet(ミュゲ)」 といい、従って、スズランの日は 「fête du muguet」 と呼ばれている。
そして、スズランの花言葉は、『溢れ出る美しさ』 『希望』 『幸福の再来』 『純愛』 などがあるという。
それが不思議なことに、幸せを呼ぶ花という思いがあるにもかかわらずスズランには強い毒性ががあり、スズランを活けた水などを口にすると嘔吐、頭痛、眩暈、心不全、血圧低下、心臓麻痺などの症状を起こし、重症の場合は死に至ることもあるというからわからない。
まぁ、こちらの人達はみんな知っていることなのでいちいち説明することでもないのである。いわゆる “暗黙知” である。
|