実は、ハシボソキツツキには二つの亜種があり、上の写真は、その中のハシボソキツツキ(the yellow-shafted 亜種)である。また、その雄の頬 ほお には、黒い髭状班 ひげじょうはん があるが雌にはない。 ハシボソキツツキの亜種について ハシボソキツツキ(Northern Flickers)は、アメリカ合衆国で2種類の亜種が棲み分けている。まぁ、面積的に見ても、地質学的に見ても、その広大さ且つ多様さは、単にアメリカ合衆国と言って事足りるものではない。地域差が出てくるのは当然と言えば当然のことである。 ここに載せているものは、"the yellow-shafted" であり、もう一つの "the red-shafted" については、今のところ出会っていない。 (1) the yellow-shafted (風切り羽が黄色の亜種) 主に、アメリカ合衆国東部、グレートプレーンズ、テキサス州に棲息する。 グレートプレーンズ Great Plains 北アメリカ大陸中西部を南北に走るロッキー山脈の東側に沿って中央平原までの台地状に広がる大平原のこと。主としてロッキー山脈から流れる河川によってよって形成された堆積平野ののこと。 by Wikipedia より引用 中央平原 Interior Plains ミシシッピ川流域であり、地質学的にクラトン craton (大陸塊)と呼ばれて安定した平野地帯のこと。 by Wikipedia より引用 (2) the red-shafted (風切り羽が赤色の亜種) アメリカ合衆国西部に棲息する。 今日からボストンを離れて、最終的にはサンフランシスコに向かう・・・即ち、西に向かうので、この "the red-shafted" に出会う可能性があるので楽しみだ。 その後、実際にロッキー山脈の麓の町グランドレイクで出逢ったのである。 cf. ハシボソキツツキ(the red-shafted 亜種)
実は、ハシボソキツツキには二つの亜種があり、上の写真は、その中のハシボソキツツキ(the yellow-shafted 亜種)である。また、その雄の頬 ほお には、黒い髭状班 ひげじょうはん があるが雌にはない。
(1) the yellow-shafted (風切り羽が黄色の亜種) 主に、アメリカ合衆国東部、グレートプレーンズ、テキサス州に棲息する。 グレートプレーンズ Great Plains 北アメリカ大陸中西部を南北に走るロッキー山脈の東側に沿って中央平原までの台地状に広がる大平原のこと。主としてロッキー山脈から流れる河川によってよって形成された堆積平野ののこと。 by Wikipedia より引用 中央平原 Interior Plains ミシシッピ川流域であり、地質学的にクラトン craton (大陸塊)と呼ばれて安定した平野地帯のこと。 by Wikipedia より引用 (2) the red-shafted (風切り羽が赤色の亜種) アメリカ合衆国西部に棲息する。 今日からボストンを離れて、最終的にはサンフランシスコに向かう・・・即ち、西に向かうので、この "the red-shafted" に出会う可能性があるので楽しみだ。 その後、実際にロッキー山脈の麓の町グランドレイクで出逢ったのである。 cf. ハシボソキツツキ(the red-shafted 亜種)
グレートプレーンズ Great Plains 北アメリカ大陸中西部を南北に走るロッキー山脈の東側に沿って中央平原までの台地状に広がる大平原のこと。主としてロッキー山脈から流れる河川によってよって形成された堆積平野ののこと。 by Wikipedia より引用 中央平原 Interior Plains ミシシッピ川流域であり、地質学的にクラトン craton (大陸塊)と呼ばれて安定した平野地帯のこと。 by Wikipedia より引用
その後、実際にロッキー山脈の麓の町グランドレイクで出逢ったのである。
原文 "What sort of nese are you people? Are you Chinese, or Japanese, or Javanese?" "We are Japanese gentlemen. But what kind of key are you? Are you a Yankee, or a donkey, or a monkey? 補注 "donkey" にはロバという意味の他に、バカ・マヌケといった意味もあるのである。 by Wikipedia より引用 岡倉天心最後の恋 何とも痛快な話である。その岡倉天心の最後の恋の話が朝日新聞の大岡信「折々のうた」に紹介されていたのを読んで感銘を受けたことを思い出す。 かつて天心の知人でインドの名家に一月ほど滞在したときに出会ったプリヤンバダ・デーヴィー・バネルジー夫人(未亡人)と文通していたのだ。 晩年、死を悟った天心が最後に交わした恋文や、また、彼女からの返信などが、両者の遺品から発見されたのである。 それを大岡信が訳して紹介したものだった。・・・と言っても「折々のうた」のコラムは小さいものである。余計な説明は一切ない。詩人だからこそ出来たもので、今も心に残っている。 それが・・・思い出したいのだが・・・思い出せないのだ。確か、彼女の返信は『早く来て、遅れないで』というものであった。 天心は余命幾許 いくばく もないことを打ち明け、彼女への逢いたい思いを綴ったに違いない。(1863年 2月14日 - 1913年 9月2日 享年 50歳)
補注 "donkey" にはロバという意味の他に、バカ・マヌケといった意味もあるのである。 by Wikipedia より引用
それが・・・思い出したいのだが・・・思い出せないのだ。確か、彼女の返信は『早く来て、遅れないで』というものであった。
★渡り *215_P322 ハシボソキツツキは、アメリカ合衆国に留鳥として棲息するが、カナダ北部で繁殖するものは、冬場はアメリカ合衆国南部に渡って避寒する。キツツキの仲間では珍しく渡りをする。 ★食べもの by Nature Works ハシボソキツツキは、主に昆虫で、アリ、カブトムシ、イモムシなどを捕食する。 また、フルーツ、ベリー類、種子、木の実なども採餌する。 ★名前の由来 *31 ハシボソキツツキの由来については図鑑 *31 に記載がない。ただ、漢字名の嘴細啄木鳥から、嘴が細いキツツキの仲間ということが分かる。しかし、ハシブトキツツキはいないので、何を根拠にハシボソキツツキとしたのかは分からない。
cf. ツィータ過去ログ連動 ・・・ アメリカ編 (2013/05/08 - 2013/07/31) (1)_twitter May 16, 2013 ボストン街歩き ボストン美術館 補注 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。
補注 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。