ハシボソキツツキ (嘴細啄木鳥) |
ハシボソキツツキ (2)
ハシボソキツツキ♂ 成鳥(2態)
(the red-shafted 亜種)
ロッキーマウンテン国立公園 米国
Rocky Mountain National Park, America
2013/07/02 Photo by Kohyuh
|
ハシボソキツツキ (1)
ハシボソキツツキ♂ 成鳥(2態)
(the red-shafted 亜種)
グランドレイク 米国
Grand Lake, America
2013/06/30 Photo by Kohyuh
|
戻る 2013年 6月 30日 次へ
ハシボソキツツキには二つの亜種があり、その一つの 「the yellow-shafted 亜種」 については、既にボストンで出逢いがあった。そのとき、この先、二つ目の 「the red-shafted 亜種」 と出逢う可能性があると考えていたのだが、それが今日、グランドレイクで実現したのである。これは、頬 ほお の髭状班 ひげじょうはん が赤いので雄であろう。
これが 「the red-shafted 亜種」 であるという根拠は、風切り羽根や尾羽の色が赤いことが見て取れるからだ。それというのも、もう一つの 「the yellow-shafted 亜種」 が黄色いことと比較すればよく分かる。
髭状班
下の ハシボソキツツキ 「the red-shafted 亜種」 の髭状班が赤いところから雄であることが分かる。
このような羽衣の色のみの分化で思い出すのはシロガシラとクロガシラのことである。このハシボソキツツキの亜種に限らず意外に例が多いのだ。そこには 「グロージャーの法則」 が働いているのかも知れない。
cf. 分鳥嶺の例 (1) ・・・ シロガシラとクロガシラ
cf. 分鳥嶺の例 (2) ・・・ ノドアカハチドリとノドグロハチドリ
★ハシボソキツツキの渡り
★ハシボソキツツキの食べもの
★ハシボソキツツキの名前の由来
★ハシボソキツツキの学名の意味
★ハシボソキツツキの英名の意味
cf. ツィータ過去ログ連動 ・・・ アメリカ編 (2013/05/08 - 2013/07/31) (01) twitter Jun 30, 2013 Grand Lake 日帰り旅行 (1) ビジターセンター
(02) twitter Jun 30, 2013 Grand Lake 日帰り旅行 (2) 目抜き通りはウェスタン調
(03) twitter Jun 30, 2013 Grand Lake 日帰り旅行 (3) ビーチ
(04) twitter Jun 30, 2013 Grand Lake 日帰り旅行 (4) 子供用の遊泳場
(05) twitter Jun 30, 2013 Grand Lake 日帰り旅行 (5) 大人はボート
(06) twitter Jun 30, 2013 Grand Lake 日帰り旅行 (6) 魚釣りも人気
(07) twitter Jun 30, 2013 Grand Lake 日帰り旅行 (7) Grand Lake の東端
(08) twitter Jun 30, 2013 Grand Lake 日帰り旅行 (8) Pine Beach
(09) twitter Jun 30, 2013 Grand Lake 日帰り旅行 (9) Shadow Mountain Dam
(10) twitter Jun 30, 2013 Grand Lake 日帰り旅行 (10) 釣り師
補注
今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。
ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。
|
|