八幡次郎好酉のプロフィールへジャンプする





オランダ レーワルデン近郊 the suburbs Leeuwarden
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|
鳥紀行 |北欧編|   ツイート|北欧編|



 
<< Home Page
ハシグロクロハラアジサシ (嘴黒黒腹鯵刺)

写真①
① ハシグロクロハラアジサシ キンデルダイク オランダ Kinderdijk, Netherlands 2011/06/02 Photo by Kohyuh
ハシグロクロハラアジサシ 夏羽
キンデルダイク オランダ Kinderdijk, Netherlands
2011/06/02 Photo by Kohyuh



写真②
② ハシグロクロハラアジサシ キンデルダイク オランダ Kinderdijk, Netherlands 2011/06/02 Photo by Kohyuh
ハシグロクロハラアジサシ 夏羽
キンデルダイク オランダ Kinderdijk, Netherlands
2011/06/02 Photo by Kohyuh



写真③
③ ハシグロクロハラアジサシ キンデルダイク オランダ Kinderdijk, Netherlands 2011/06/02 Photo by Kohyuh
ハシグロクロハラアジサシ 夏羽
キンデルダイク オランダ Kinderdijk, Netherlands
2011/06/02 Photo by Kohyuh



ハシグロクロハラアジサシ (嘴黒黒腹鯵刺) *203 *205 *207 *213  2011/08/11
チドリ目 Charadriiformes
カモメ科 Laridae
 学名 Chlidonias niger
 英名 Black Tern
 全長 (L) = 22-26 cm
 雌雄同色

戻る 2011年 6月 2日 次へ
 キンデルダイクの運河にはユリカモメが数羽、行ったり来たりしていた。 そうした中を、このハシグロクロハラアジサシが時おり姿を現したのである。 スピードも倍ほど早かった。







似ているということは ・・・
 ハシグロクロハラアジサシは初見だが、現場で観る感じは、他のアジサシコアジサシクロハラアジサシと何ら変わるところはない。 だからこそ、みなさん 「~アジサシ」 と呼ばれて、どれも本家本元の 「アジサシ」 に似ているよ、と言っているのだ。


 その一方で、「似ているよ」 ということは、でも 「似ていないよ」 といっていることにもなるのだ。 そういうところが、違いのわからぬ者にとっては腹立たしいのだが ・・・ それが、また、面白いともいえるかも知れない。


 何でもそうだが、『似ているが ・・・ 違うかもしれない』 という感覚で事に当たる方が、『間違いない』 と思い込むよりずっといい。 その方が、新しい発見につながるかも知れないからだ ・・・

 cf. 予断があってはならない
 cf. コメットハンター








仲間とは ・・・
 考えてみれば ・・・ 私にとっては些細な違いなんだが ・・・ 彼らにとっては大きな違いなんだろう。 だからこそ、お互いを識別して、別の仲間として存在できる。

 ・・・ 鳥でも、獣でも、まぁ、人間でも同じだが ・・・ この仲間の識別能力は、当たり前のようでいて、考えてみればすごいことだ。 要するに、自分がどんな姿・格好をしているのか考えたこともないのにお互いに仲間だと認識している。


 人間の場合は、姿・格好は鏡を見ればわかるのだが、『類は友を呼ぶ』 とか 『類は類をもって集まる』 とかいうように、鏡には写らない何かに引き寄せられることもあるようだ。


 要するに、仲間とは、『仲間内の誰もが、自分自身のことはよく知らないにもかかわらず、一方で、誰もが仲間として認識している』 と言えるだろう。




 ただ、仲間と認めるからには、そこには判断基準というものを共有している必要があるに違いない。

 例えば、ハシグロクロハラアジサシの場合、その基準が姿・格好だとすれば、全員が自分自身のことはわからなくても、全員がその基準をクリアしているということが出来る。


 要するに、そういった基準が、目に見えるものであれ、見えないものであれ、似た者同士が集まるようになっている。

 仲間同士が集まれば、くつろぐにしても、身を守るにしても、食べものを探すにしても、配偶者を探すにしても、独りでいるよりは格段にその効果が期待できるだろう。




Windmills
キンデルダイクの風車群 (2) Windmills at Kinderdijk, Netherlands 2011/06/02 Photo by Kohyuh
キンデルダイクの風車群 (2)
Windmills at Kinderdijk, Netherlands 2011/06/02 Photo by Kohyuh

cf. キンデルダイクの風車群







同定理由 *209
・ 黒っぽい顔と頭部
・ 黒っぽい嘴 くちばし
・ 黒っぽい腹部
・ 白い尾羽の下側




渡り *213 *205
 北アフリカ、ユーラシア大陸西部から中央部、中国北西部、北アメリカなどで繁殖し、冬場には、アフリカ大陸西部沿岸部、北アメリカ大陸南部沿岸部、南アメリカ大陸北部沿岸部などで避寒する渡り鳥でもある。




食べもの *209
 ハシグロクロハラアジサシは、他の大型アジサシの仲間が豪快にダイヴィングするのとは違って、水面からすくい取るようにして、水生昆虫や小魚や甲殻類やカエルといった両生類などを捕食する。

 cf. アジツマミ




名前の由来 *31
 ハシグロクロハラアジサシの名前の由来については記載がない。 しかし、「ハシグロ」 は "嘴黒" で 「嘴 くちばし が黒い」 こと、「クロハラ」 は "黒腹" で 「腹部が黒い」 ということだ。 要するに、『嘴 くちばし と腹部が黒いアジサシ』 という意味になることは説明を要しまい。

 cf. アジサシの名前の由来






英名の意味
black 黒い
tern 〔鳥〕アジサシ (カモメ類)
パーソナル英和辞典より引用




関連記事
カモメ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
クロハラアジサシ よく似た仲間







cf. ツィートピック過去ログ連動
 2011/06/01  アーネム Arnhem → デン・ハーグ Den Haag へ
 2011/06/01  お目当てはフェルメール

 2011/06/02  スヘーフェニンゲンのホテル・クールハウス Kurhaus
 2011/06/02  スヘーフェニンゲンのビーチ
 2011/06/02  デルフトの新教会
 2011/06/02  デルフトの新教会の塔の上からの眺め
 2011/06/02   イワシのマリネ?
 2011/06/02  キンデルダイクの風車群

 2011/06/03  ライデン Leiden の水郷
 2011/06/03  シーボルトの胸像
 2011/06/03  今夜の宿は確保







野鳥一覧へ戻る




履歴
2011/08/11 初版リリース










ハシグロクロハラアジサシ (嘴黒黒腹鯵刺) Black Tern (Chlidonias niger) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾