八幡次郎好酉の鳥紀行
台湾 大雪山 鞍馬山荘 近郊
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|
鳥紀行→ |台湾編 (1)||台湾編 (2) ||台湾編 (3) |  ツイート過去ログ→ |台湾編 (1) ||台湾編 (2) ||台湾編 (3) |



 
<<Home Page
タカサゴマシコ (高砂猿子)

写真①
① タカサゴマシコ ♂ 成鳥 賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾 Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan 2012/03/01 Photo by Kohyuh
タカサゴマシコ ♂ 成鳥  賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾
Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan
2012/03/01 Photo by Kohyuh



写真②
② タカサゴマシコ ♀ 成鳥 賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾 Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan 2012/03/01 Photo by Kohyuh
タカサゴマシコ ♀ 成鳥  賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾
Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan
2012/03/01 Photo by Kohyuh



写真③
③ タカサゴマシコ ♂♀ 成鳥 賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾 Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan 2012/03/01 Photo by Kohyuh
タカサゴマシコ ♂♀ 成鳥  賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾
Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan
2012/03/01 Photo by Kohyuh



写真④
④  タカサゴマシコ ♀ 成鳥 賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾 Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan 2012/03/01 Photo by Kohyuh
タカサゴマシコ ♀ 成鳥  賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾
Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan
2012/03/01 Photo by Kohyuh



写真⑤
⑤ タカサゴマシコ ♂ 成鳥 賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾 Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan 2012/03/01 Photo by Kohyuh
タカサゴマシコ ♂ 成鳥  賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾
Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan
2012/03/01 Photo by Kohyuh



写真⑥
⑥ タカサゴマシコ ♂ 成鳥 賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾 Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan 2012/03/01 Photo by Kohyuh
タカサゴマシコ ♂ 成鳥  賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾
Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan
2012/03/01 Photo by Kohyuh



写真⑦
⑦ タカサゴマシコ ♂ 成鳥 賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾 Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan 2012/03/01 Photo by Kohyuh
タカサゴマシコ ♂ 成鳥  賞鳥平台 大雪山国家森林遊楽区 台湾
Bird Watching Deck, Dasyueshan National Forest Recreation Area, Taiwan
2012/03/01 Photo by Kohyuh



 タカサゴマシコ (高砂猿子) *205 *214 2012/07/16
スズメ目 Passeriformes
アトリ科 Fringgillidae
 学名 Carpodacus vinaceus
 英名 Vinaceous Rosefinch
 全長 (L) = 15 cm

戻る 2012年 3月 1日 次へ
 今日は、天池 Tiachih雪山神木 Syueshan Sacred Tree を訪れたあと鳥平台 Bird Watching Deck に行って見ることにした。 この大雪山国家森林遊楽区へ鳥観
とりみ に来る人なら、必ず立ち寄るところでもある有名な場所だ。







猿 (ましこ) のイメージはない
 このタカサゴマシコと出逢ったのは、実際には賞鳥平台から少し下がったところだった。 ただ、このとき彼らの姿を見ても、ベニマシコのことは思い浮かばなかった。

 もちろん、このときは未だタカサゴマシコの名前は知らなかったのだが、普通なら、よく似たものどうしであれば、そのイメージが思い浮かぶものだが ・・・

 それがなかったのだ。 だいたい、ベニマシコにしても、サルの顔をイメージできたからこそ "マシコ (猿子)"
だった筈である。


 ベニマシコのように、頭部が灰色で顔が赤いからこそ "猿" をイメージすることが出来たのではなかろうか。

 cf. マシコの名前の由来 (その考察)
 cf. 色の表現
 cf. 色の表現について



 それをタカサゴマシコのように、こうも、顔から頭まですべて真っ赤だと、猿をイメージすることは出来ない相談だ。


・・・ いやいや ・・・ だから "高砂" という冠がつくんだよ ・・・







賞鳥平台 Bird Watching Deck (Point 23km)
 ここは、知る人ぞ知る場所なんだが ・・・ 一般の観光客なら通り過ぎてしまうであろう、ちいさな、何の変哲もない、まぁ、展望台といえば展望台のようなものである。


 道路脇に、さして広くない展望台というか、展望デッキというか、展望テラスというか、だんだんその規模を小さくして行って ・・・ もう、それ以上に小さくすると展望台とは呼べないだろうと思われる限界ぎりぎりのものだ。

 その上に、素晴らしい景色が展望できるわけでもないから、わざわざ立ち寄って見ようとは思わないところでもある。 また、実際に昨日は、私たちも通り過ぎて来た。 まぁ、誰もいなかったからだが ・・・




 確かに、デッキに立てば、目の前には深い谷間が広がり、その向こうに雪山山脈の山々が幾重にも連なっている姿を遠望できるのだが ・・・ 残念ながら目の前に赤い実を鈴なりにつけた大きな樹があって視界の大部分を遮っているのである。


 そう、ここは景色を展望するところではないのだ。 名前も "賞鳥平台 Bird Watching Deck" という。 わざわざ日本語に翻訳する必要もなかろう。 目障りに見えた花木に小鳥たちが訪れるのである。

 ・・・ 見れば、鳥撮人 とりとりびと たちが十人ほど三脚を並べて陣取り、とても割り込む余地がない。 これだけの人出があるということは、今日は、日がよかったのかも知れない。

 cf. 賞鳥平台近郊の風景
 cf. 賞鳥平台






鳥撮じじい
 ここ台湾でも、バズーカ砲のようなカメラは鳥撮人 とりとりびと たちの標準装備である。 また、彼らのほとんどは、お年寄りであることも日本と変わらない。

 ところが日本では、ツイーター Twitter の書き込みなどを見ていると、若者の眼には鳥撮人 とりとりびと たちのマナーの悪さが目につくのか、それとも高価で手が出せないやっかみからか、"鳥撮じじい" などと悪態をつく者もいるようだ。


 日本の将来を背負って立つ若者がそういうからには、何ごとにもマナーの良い国になって行くのだろう ・・・ と期待する一方 ・・・ 今からこのような罵詈雑言を公言するようでは ・・・ それも危うい気がするのだが ・・・ どうだろう ・・・

 cf. 私はバーダーじっちゃん
 cf. モラルで守る
 cf. 共存のモラルと進化論
 cf. じっちゃんドライバー・ばっちゃんナビゲータ
 cf. 鳥撮人と鳥観人







出逢い ・・・ サンケイポイント
 ・・・ とにかく、丁度、皆さんが手持無沙汰のようだったから ・・・ 一番中央に陣取っていた人に 『どんなんでてますか?』 と声をかけたのである。

 すると、非常に英語が堪能な人で、カメラに貯め置きの画像を見せながら ・・・ それはもう、大学の講義を聴くように ・・・ これが非常に珍しいものだとか、次から次へと、鳥から花からカエルまで、いっきに説明してくれたのだった。


 それもその筈で、後でわかったことだがプリンストン大学の修士学位 Master of Arts を持つ大学の先生(講師)だった。 また、学生たちを自然観察に連れて来たりもしているとのことである。

 cf. 再会





ミカドキジを見たい
 その写真の中に、キジの写真があった。 私は、ミカドキジなるものが、この大雪山国家森林遊楽区で見られるということを下調べで知っていたのだ。

 そこで、『ミカドキジを見たい』 というと、ミカドキジは霧の出る環境を好むから、ここより高度が高いところへ行く必要があると地図に印を付けてくれた。 そこは何度か通ったことがあるから、だいたい見当がついた。


 それに続けて、ここには、もう一種類のキジがいて、それでよかったら、この先カーブを二つ下がったところに、カメラマンが二人張り込んでいるからすぐにわかると教えてくれたのだった。

 ここも鳥撮 とりとり の人たちの間では有名な場所のようで、"サンケイポイント" などと呼ばれているようだ。







タカサゴマシコは目じゃない
 その場所は、直ぐにわかった。 男は二人いたが三脚は一台しかなかった。 特に駐車場があるわけでもなかった。 みると、50m ほど手前の邪魔にならない道路脇に車が停めてあったから、その横につけた。

 カメラマンたちは道路の山側の側溝横に携帯用の椅子を置いて座っていた。 私たちは、『賞鳥平台にいた人からキジが出ると聞いてきたのですが、ご一緒させていただけますか』 と声をかけた。




無愛想?
 ・・・ するとニコリともせずに、『側溝に足を入れて、腰かけなさい』 と応えてくれたのである。 まぁ、はじめから邪魔は承知で声をかけたのであるから、無愛想なことには平気である。


 その側溝は結構底が深くて、腰かけるのに丁度よかった。 なるほど、これだとキジが現れるまで、一二時間は待てるかも知れない。



 それに、日本から来たこと、鞍馬山荘に泊まっていること、明日は阿里山に行く予定であることなど ・・・ 聞かれるがままに応えていると ・・・ 時が経つのも忘れて、また、彼は思うほど、無愛想な人ではなかったことがよくわかった。



 こうして、英語で話のキャッチボールが出来たし ・・・ また、話のはしばしに教養のレベルの高さが感じられるものがあったのだ。

 ミカドキジのことも、大学の先生が ・・・ 霧がどうしたこうした ・・・ と説明してくれたときはよくわからなかったのだが、再び、同じことを聞いてよくわかった。


 この大雪山林道は、ここならではの地理的要件と気候条件が相まって、下から順に、亜熱帯、暖帯、温帯、寒帯の四種類の森林から成り立っているという。

 そして、それだけ多様な植物相だからこそ、それだけ多様な動物を育んでいることになるのだ。






タカサゴマシコは外道 げどう
 そのとき、いつ、どのようにして現れたのかわからなかったが、真っ赤な小鳥が道路の向こう側 ・・・ 即ち、谷側の道端で採餌しているのが目に入った。

 何しろ初見の小鳥だから、私は色めきたったのだが ・・・ 隣のおじさんはまったく無反応であった。 あとから来たカメラマンのおじさんと世間話をしている。


 要するに、タカサゴマシコは珍しくも何ともないのだろう。 魚釣り用語で本命でないものを外道 げどう と呼ぶ。



外道 げどう
 ① 仏教で、他の宗教や教え
 ② 真理に外れた道、邪道
 ③ 釣りで,ねらった魚以外の獲物(えもの)
by パーソナル現代国語辞典より引用







 また、それも釣り師と呼ばれるレベルともなれば、そんなものは釣れても捨ててしまうほど、プライドも高いのである。

 cf. 釣り師のプライド






同定理由 *214
・オスは全身紅褐色
・オスは白い縞状の眉班がある
・メスは赤味はなく、全体的に褐色
・タカサゴマシコは、2.200m 以上の山地に生息する。




名前の由来 :*31
 タカサゴマシコの名前の由来については、その項目はあるが何も語ってはいない。 ただ、いうまでもなく、"高砂" と "猿子" の二つに分けることが出来る。

 それに、"猿子" の方は、すでにベニマシコの項で説明済みである。 要するに、"高砂" に棲む "マシコ" の仲間という意味になろう。

 cf. 猿 (ましこ) のイメージはない





"高砂" のこと
 ここで、"高砂" とは、むかし台湾の原住民の総称として用いられてきた "高砂族" のことであろうと容易に想像がつくだろう。 また、かっては、台湾 = 高砂 というイメージが、私にはあった。

 cf. タカサゴモズの名前の由来



 現在では "高砂族" という呼称を使う良し悪しは別として ・・・ ときに、それは差別用語だと考える人もいるかも知れない。




 ただ、これは私見だが ・・・ "高砂" という言葉そのものが持つイメージの中には、「上から目線」 といった蔑視の感覚は微塵もない気がする。


 ここで誰しも思い浮かべるのは、『高砂や ・・・ この浦舟に帆を上げて ・・・ 』 と謡う、能の "高砂" ではなかろうか。



 その話の筋も、九州に赴任していた夫が、播磨の国の高砂の地から小舟に乗って、妻が待つ浪速の国の住吉に心早やぐ思いで向かうのだ。

 そして、その心は ・・・ 夫婦が相老るまで、仲睦まじく相生する喜びを分かち合うというものであろう。 だからこそ、結婚式などのお祝いの席でもよく謡われる。



相生 あいおい
 一つの根から 2本の幹が相接して生え出ること。
 二つのものがともどもに生まれ育つこと。
 「相老い」の意にもかける。

by 広辞苑第六版より引用



 台湾を占領下に置いた当時は、まだまだ日本も余裕があったことだろう。 台湾と日本は、この老夫婦のような関係を築くことを夢に描いていたのではなかろうか。

 いずれにしても、現在では "高砂族" というのは台湾原住民(先住民)の古称として扱われている。


 このように、今では使うことのない "高砂族" という言葉には、当時の日本の思い入れがあったということではなかろうか。






渡り *214
 タカサゴマシコは、中国中部、台湾の 2,200m 以上の山地に留鳥として生息する。




食べもの *214
 タカサゴマシコの食性は雑食で、主に、果実種子、花芽などを採餌するが、その他に、昆虫、及びその幼虫なども捕食する。






英名の意味
vinaceous 赤ワイン色の
rosefinch バラ色のフィンチ finch の仲間
rose バラ
finch 円錐形の小さなくちばしをもつスズメ目の小鳥の総称
主に、ホオジロ科アトリ科、スズメ科など
by 小学館 プログレッシブ英和・和英中辞典




関連記事
アトリ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
ベニマシコ 日本の鳥






cf. ツィート過去ログ連動
 (1)_twitpic Feb 29, 2012 レンタカーで大雪山を目指す
 (1)_twitpic Mar 01, 2012 大雪山のご神木を見に行った
 (1)_twitpic Mar 02, 2012 大雪山から玉山に向かう




補注
 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。

 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。





 



台湾編(1)へ戻る




履歴
2015/04/06 twitpic 社破綻 → twitter 社統合対応
2012/076/16 初版公開











タカサゴマシコ (高砂猿子) Vinaceous Rosefinch (Carpodacus vinaceus) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾