巣立ちの頃 何でもそうだが ・・・ これでは対象に向き合う姿勢としては落第点であろう。初めから撮る気がしないなどといっては上手く撮れるわけがない。 気を取り直してカメラを向けると ・・・ どうやら巣立ちしたばかりと思われる親子の姿があった。子供の方は、まだ、完全には換羽が終わっていなくて産羽が残っているが、巣立ちは終えている。 cf. 換羽の不思議 cf. 鳥類は視覚優先 親鳥としてはこれからが大変である。図体は親と変わらないほどデカいのに甘えん坊である。おねだり怪獣と化し、『腹減ったぁ』などとわめきながら、どこまでも追い掛けてくるから、思えば他人事ながらさぞかし煩わしかろう。怪獣は2羽いるようであった。 cf. 旅立ちのときを見守る cf. おねだりポーズ cf. 過酷な巣立ち cf. アカゲラの巣立ち cf. コジュケイの珍しい習性 cf. ダイサギの子別れ cf. ミソサザイの母親の適切な行動 cf. 産みの親より育ての親 cf. 母親まかせ cf. 父親のリーダーシップ cf. 名付け親 cf. 旅の意味するもの cf. 旅鳥のこと cf. 旅先の思い出 cf. 旅の心得 ★アメリカササゴイの渡り ★アメリカササゴイの食べもの ★アメリカササゴイの名前の由来 ★アメリカササゴイの学名の意味 ★アメリカササゴイの英名の意味
cf. ツィータ過去ログ連動 ・・・ アメリカ編 (2013/05/08 - 2013/07/31) ・2013/06/06 ネイプルズ到着 補注 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。
補注 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。