八幡次郎好酉の鳥紀行 
ロッキー山脈 ミルナー峠 Milner Pass, Rocky Mountains USA
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|
|鳥紀行 アメリカ編||アメリカの州名とその略称|
ツイート過去ログ |アメリカ編||アメリカ編 (クエリー版)|



<<Home Page
カオジロブロンズトキ  (顔白ブロンズ朱鷺)

カオジロブロンズトキ (9態)



















 このカオジロブロンズトキは・・・フロリダで見たブロンズトキと同様に特徴的な長い曲がった嘴 くちばし を持っているからトキの仲間とわかるのだが・・・望遠鏡なしでは知る由もない。それでもベテランともなれば飛び方を見ればわかるのだろう。また、フロリダで “シロトキ” も見ているのだが、飛び姿はまったく区別がつかない。



 かつては飛んでいるカラスとカワウを見分けることが出来なかったが・・・今ではわかるようになったからだ。


 今気が付いたが “ソリハシシギ” など、“反る” の意を冠 かんむり にした鳥はいるが、“曲がる” の意を冠にした鳥は聞いたことがないがどうしてだろう?

 例えば、“マガリハシシギ” という名前のシギの仲間がいても良いと思うのだが・・・

 cf. "曲がる" と "反る"







カオジロブロンズトキの親子(2態)



 カオジロブロンズトキの親が舞い降りなければ子供の存在には気付かなかったろう。

 それにカオジロブロンズトキは一度に 3-4個の卵を産むということだが一羽しか見なかった。どこか他の安全な場所にいるのかも知れない。






カオジロブロンズトキ (9態)
ベアレイク国立野生生物保護区 アイダホ州南東部 米国
Bear Lake National Wildlife Refuge, southeast Idaho USA
2013/07/13 Photo by Kohyuh


カオジロブロンズトキ  (顔白ブロンズ朱鷺)  *215_p120 2023/09/07
ペリカン目 Pelecaniformes
トキ科 Threskiornithidae
 学名 Plegadis chihi
 英名 White-faced ibis
 全長 (L) = 58 cm
 旅鳥 (ベアレイク近郊)
日本産鳥類目録第7版準拠
cf. 変わるものと変わらないもの

戻る 2013年 6月 2日 次へ
 この “顔白ブロンズ朱鷺” は・・・読んで字のごとく “顔” の白い “ブロンズトキ” ということである。ただ、突然、鳥の顔と言われても・・・困惑される方も多々おられよう。

 cf. 定義が大事(ディベート)









顔の定義
 “頭部の正面” ということで、目・耳・鼻・口などが集まっているところということである。そして、それぞれの目・耳・鼻・口などの各器官の色や形の云々 うんぬん は対象外である。





 かつて 頬 ほほ が白いからホオジロというのだろうと思うから、『ホオジロの “頬 ほほ ” とはどこのことやねん?』 などと困惑したことがある。

 まぁ、室町時代からホオジロと呼ばれていたというから・・・今更、鳥類の頬の定義がどうのこうのといっても無理な話である。

 cf. ホオジロの名前の由来






★渡り *215_p120 by Wkipedia
 カオジロブロンズトキは、カナダ東南部・中南部、アメリカ合衆国東部・中央部などで繁殖し、メキシコ、中央アメリカなどに渡って越冬する渡り鳥である。




★食べもの by Wikipedia
 カオジロブロンズトキは、動物食性で主に昆虫やヒルやカタツムリの類やザリガニやミミズといった無脊椎動物を捕食する。また、脊椎動物であるイモリやカエルや魚なども捕食する。




★名前の由来 *31
 顔の定義” は “頭部の正面” ということで、目・耳・鼻・口などが集まっているところということであり、それぞれの目・耳・鼻・口などの各器官の色や形の云々 うんぬん は対象外である。従って、カオジロブロンズトキの目・耳・鼻・口などを覗いた頭の正面部分が白いということになろう。







学名の意味
Plegadis ???
chihi ???
by 野鳥の学名入門 (くまたか) 引用




英名の意味
White-faced 白い顔をした
ibis 〔鳥〕 トキの類の鳥
by パーソナル英和辞典より引用








関連記事
トキ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
ブロンズトキ  アメリカの鳥
シロトキ 1  アメリカの鳥
シロトキ 2  アメリカの鳥











cf. ツィータ過去ログ連動 ・・・ アメリカ編 (2013/05/08 - 2013/07/31)
 ・2013/07/13 Bonneville Salt Flats (1) 塩の平原
 ・2013/07/13 Bonneville Salt Flats (2) 足型はつかないほどの硬さがある
 ・2013/07/13 Fernley に到着 ラスベガスを三桁ほど小さくしたような街





補注
 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。

 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。






アメリカ編に戻る




履歴
2023/09/07 初版公開










カオジロブロンズトキ  (顔白ブロンズ朱鷺) White-faced ibis (Plegadis chihi) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾