八幡次郎好酉のプロフィールへジャンプする





マレーシア ランカウイ島 Pulau Langkawi
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界



<< Home Page
ムジシワコブサイチョウ (無地皺瘤犀鳥)

写真①
① ムジシワコブサイチョウ  ♂ 成鳥 ランカウイ島 マレーシア Pulau Langkawi, Malaysia  2010/06/01 Photo by Kohyuh
ムジシワコブサイチョウ ♂ 成鳥
ランカウイ島 マレーシア Pulau Langkawi, Malaysia
2010/06/01 Photo by Kohyuh



写真②
② ムジシワコブサイチョウ  ♂ 成鳥 ランカウイ島 マレーシア Pulau Langkawi, Malaysia  2010/06/01 Photo by Kohyuh
ムジシワコブサイチョウ ♂ 成鳥
ランカウイ島 マレーシア Pulau Langkawi, Malaysia
2010/06/01 Photo by Kohyuh



写真③
③ ムジシワコブサイチョウ のペア 成鳥 ジャンダ・バイク マレーシア Janda Baik, Malaysia  2010/05/25 Photo by Kohyuh
ムジシワコブサイチョウ のペア 成鳥  ジャンダ・バイク マレーシア
Janda Baik, Malaysia  2010/05/25 Photo by Kohyuh


【参考】 ムジシワコブサイチョウ の雌雄判別方法
 雄 : 瘤
こぶ が橙色で大きく、胸から首にかけて白い。
 雌 : 瘤 こぶ が青っぽくて、雄より小さく、胸から首にかけても黒い。



ムジシワコブサイチョウ (無地皺瘤犀鳥)  *201 *212 2012/02/12
ブッポウソウ目 Coraciiformes
サイチョウ科 Bucerotidae
 学名 Aceros subruficollis
 英名 Plain-pouched Hornbill

 全長 (L)
  male = 86-90 cm
  female = 76-84 cm

戻る 2010年 5月 25日 次へ
 そのとき 「ムジシワコブサイチョウ」 という名前は知らなかったが、ともかく サイチョウ が飛ぶ姿 (写真③) を初めて見た。 朝食前に広大な宿舎の庭で鳥観 とりみ をしていたときである。 広いというのは当然で、ここは王様の別荘だ。

 cf. ジャンダ・バイクの宿舎






大型の鳥は優雅に飛ぶ
 ふと空を見上げると大きな鳥が 2羽、こちらに向かって飛んでくるのが目に入った。 それがサイチョウであることは直ぐにわかった。 翼をバタつかせることなく、従って、音もなく、直線的に頭上を通過していった。

 大型の鳥によく見られる 帆翔 ないし、滑翔 という飛行方法だが意外に早い。 あっという間に山陰に消えた。 この飛行方法は、ハチクマ といったワシタカ類然り、ペリカン 然り、コウノトリ 然りである。

 ただ、フラミンゴタンチョウ などは大型の鳥ではあるが少し違って、はばたくことが多いように思う。 もちろん、それ一本槍ではなく、それらの組み合わせの問題だ。



サイチョウがうるさいほどいる?
 そもそもマレーシアに来たのも サイチョウ に逢えるということをハノイ (ベトナム) で出逢った Sさんから聞いたからである。

 『サイチョウが見たい? えっ、なんで?』 と不思議そうに、
 『とにかく、家
うち の畑には毎日彼らがやって来ては大声で鳴き騒ぐから、うるさくて寝てられない』 という。






サイチョウも移動する
 それが、いざその畑に行ってみると、まったく静かなものでサイチョウの姿はなかったのである。

 『おかしいなぁ』 と Sさん のトーンは低くなったが、よく知る人に聞くと、どうやらこの辺りの果物の生る木が食べつくされたので移動したらしい。 サイチョウは果物が好物で、従って、それらの餌場を渡り歩いているというのだ。

 cf. イチジクの樹




実は ・・・
 このムジシワコブサイチョウ の飛行が、サイチョウを見た最初のものといったが、実は、昨夕、オオサイチョウの姿を見ていたのだ。

 この別荘の管理をまかされている Nさん (王様の親戚筋)が、遠くの山の方を見つめながら 『クワッ クワッ ・・・ 』 と奇声を上げた。 サイチョウの鳴き声を真似たのだろう。

 しばらく繰り返していたと思ったら、反応があったのか、頂上付近の樹を指し示して私たちにも見るようにうながしたのである。

 それが、どこそこと言われてもさっぱりわからなかった。 Nさん は裸眼で探し当てたのだが、私は 10倍の双眼鏡を駆使するもわからなかった。



サイチョウとの初めての出逢い
Janda Baik, Malaysia 2010/05/24 Photo by Kohyuh
オオサイチョウ
Janda Baik, Malaysia
2010/05/24 Photo by Kohyuh


 何ごとでも初めてというのは感動する。 ただ、いかにも遠かった。 だからこそ、今朝の頭上を飛ぶ姿を見たときは、それ以上のものがあったのである。 それに、見たのは私一人であったからなおさらであろう。


 そして、Sさん がいっていた 『うるさいほどいる』 というのも、まんざら誇張でもなんでもないことがわかった次第である。





同定理由
・ 眼から嘴 くちばし 基部にかけて赤っぽい
・ 嘴
くちばし 基部に皺 しわ がない
カスク は小さい




渡り *201 *212
 ムジシワコブサイチョウ は、主にミャンマー東南部、タイ西部、マレー半島中部などで 留鳥 として繁殖しているという。




食べもの *201
 ムジシワコブサイチョウ は希少種のため、まだ、その生態はよく知られていないが、主にフルーツを採餌するようだ。




名前の由来 *31
 ムジシワコブサイチョウの名前の由来については図鑑に記載がない。 cf. サイチョウ


シワ・コブ・サイチョウの名前の由来は、その外形から判断すると
 ① カスク と、嘴
くちばし 基部に皺 しわ があり、
 ② 首の付け根のところに瘤
こぶ がある
 ③ サイチョウの仲間
と考える。

【補足】
 どうしても、「しわこぶ」 と読んで、"皺
しわ のある瘤 こぶ " ではないかと思うかもしれないが、それはないと考える。

 というのは、"シワコブサイチョウ" というのが他にいるのだが ・・・ その瘤 こぶ にはしわ がなく、むしろ、このムジシワコブサイチョウの瘤 こぶ の方に皺
しわ があるからだ。




 ・・・ とすれば、ムジシワコブサイチョウは、ムジ・シワコブサイチョウと読み取れる。 そして、その意味するところは、
 ・シワコブサイチョウに似るが、
 ・嘴 くちばし 基部に皺 しわ がなく、無地である
というものだ。





英名の意味
plain 無地の
pouched 袋のある (和名でいう コブ を意味する)
hornbill 〔鳥〕 サイチョウ
《大きなくちばしの上に角質の隆起がある》 ・・・ カスク のこと
horn : (ウシ・シカ・ヤギなどの)角 つの
bill : (特に、細長い扁平 へんぺい な) くちばし
 by New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998




関連記事
サイチョウ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示



 

野鳥一覧意戻る




履歴
2012/02/12 ロゴ統一更新
2010/06/27 初版公開










ムジシワコブサイチョウ  - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾