ミラー湖 Mirror Lake, Yosemite National Park(4景) ミラー湖 1 この時季では・・・どこまでが “ミラー湖” などと言えないかも知れない。ハーフドームを映し込むには・・・この目線の辺りまで、湖面が広がっていなければならないだろう。 また、実際にこの場に立てば・・・雪解けの頃の湖面の広がりを容易に想像できるのである。 ミラー湖 2 今は、若者たちの水遊び場になっているだけであった。要するに “水遊びが可能” という時季が悪いのである。それに遊泳禁止という注意書きもない。 思えば、ヨーロッパでは水遊びを楽しめる季節は貴重なものなのだ。公園の芝生でお弁当を食べるにも・・・木陰ではなく、陽当たりのいい場所を選んでいたから、不思議に思っていたものだった。 それに水遊びも大好きなようである。かつて、タイで “パーイ半日観光バス旅行” に参加したとき、皆さん、水着を用意していたのだ。 まぁ、このように若者たちが大声ではしゃぎ回る光景は ・・・ “ここは人間の領域” と野生の熊 くま 達に宣言をしているという効果はあるだろう。 cf. ここは熊の領域 cf. 黒熊の郷の注意書き ミラー湖 3 かろうじてハーフドームを映し込む湖面があったが・・・ この程度では “湖” として定義されるほどのものではなく、“沼” の範疇と言われても仕方がない。 また、季節により大きさが変わる“ステップ湖”と呼ばれるものがあるが・・・それとも関係ない。まぁ、ごちゃごちゃいう方がおかしいと言える。 やはり、“ミラー湖”がいい! ハーフドーム Half Dome cf. ヨセミテ国立公園全貌(拡大写真) ミラー湖 ミラー湖は、19世紀のころから旅行者たちを魅了し続けているという。ここから、ハーフドーム (1,463m) が足元から立ち上がる雄姿を眺めることが出来るのだ。 また、ここはピューマ mountain lion の生息地でもあるから、子供たちを先頭や最後尾を歩かせてはいけない。それに加えて、一人でハイキングやジョギングをするのはお勧めできない・・・との注意書きもあるのである。 cf. ヨセミテ国立公園全貌(拡大写真) 自然のダム 自然に出来たミラー湖も・・・また、土砂が積もって小さくなりつつあるようだが、当局は浚渫 しゅんせつ といった手を加えることはしないで・・・自然の摂理に委ねることにしたそうである。 来訪者たち 現在のミラー湖という名前も・・・かつての原住民の人達は “静かなる水” と呼んでいたようだが・・・のちに、征服者側の論理で、このように改名されてきた歴史がある。 cf. 呼び名のこと 公園の誕生説明板 ここでキャンプファイヤーを囲んでいた “John Muir” と “Robert Underwood Johnson” の二人は・・・この自然をこのまま保って行くにはどうしたらいいものかと話し合った。 このとき、“John Muir” は雑誌発行者だったこともあり、そのことを記事にして “Century Magazine” に載せた・・・この自然を常時保っていかなければならないと・・・それから一年後にヨセミテ国立公園が誕生したという。 さらに 1802年に “John Muir” は “Sierra Club” を立ち上げて、後に続く、探険家や、保護活動をする人たちを励ます基金と基盤を創った。 cf. スミソニアン博物館 Smithsonian Museum cf. マレーシア自然教会 (MNS) cf. 自然保護の思い 巨木 自然破壊 シエラクラブ Sierra Club アメリカ合衆国に本部を置く自然保護団体で、1892年5月28日にカリフォルニア州サンフランシスコ市で創設された。初代会長は “John Muir” である。 by Wikipedia より引用 リスがいた! ・・・ ピューマ でなくて良かった ・・・ リスも色々と 種名 があるのだろうが、残念ながら知らない 世界遺産 ヨセミテ国立公園 (アメリカ合衆国) 和名 ヨセミテ国立公園 英名 Yosemite National Park 面積 3,081 ㎢ ・・・ 東京都の約 1.4倍 登録区分 自然遺産 登録基準 (7) ,(8) 【補注】 (7) ひときわすぐれた自然美及び美的な重要性をもつ最高の自然現象または地域を含むもの。 (8) 地球の歴史上の主要な段階を示す顕著な見本であるもの。これには生物の記録、地形の発達における重要な地学的進行過程、重要な地形的特性、自然地理的特性などが含まれる。 登録年 1984年 登録経緯 自然保護を目的とした国立公園で、そこに住んでいたネイティブアメリカンの部族の呼称から名づけられた。 1864年、州立公園に指定。1890年、国立公園に指定。1984年、ユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録された。 by Wikipedia より引用 cf. ヨセミテ国立公園全貌 テント村 Tent Village, Yosemite National Park (5景) 食料保管箱 こちらは長距離ドライブに備えて “エマージェンシーフード” や飲み水 (1ダースほどのペットボトル) を車のトランクに積み込んでいるのである。これらのペットボトルまで、“食料保管箱” に入れよというのは納得できないとクレームを付けたが聞き入れてくれなかった。 駐車場からここまで100メートル以上もある。重たくて一回では済みそうにないのだ。それより何よりクマがペットボトルを狙って来るとは思えなかった。 確かに・・・ご丁寧にも、“注意書き” には “食料” とは、“飲みものを含む” と記されてた。 cf. 黒熊の郷の注意書き cf. ここはクマの領域 しかし、いま読み返して見ると “Wild Rodents (げっ歯類)” から守るため戸を閉めて置くことと記されてはいるが、クマのことに言及していないのだ。 ・・・ しんどい思いをしたので ・・・ ついつい愚痴が出るのは仕方がなかろう。 駐車場 この駐車場の周辺には、キャンピング場、テント村、高級ホテルまで多種多様な宿泊施設がある。兎に角、ヨセミテは世界から多くの人が訪れる人気の国立公園であるから・・・飛び込みで宿泊できる処ではない、 こちらも旅をしながら数日前からヨセミテ国立公園のサイトにアクセスして、やっと予約が取れた次第てある。要するに、人気がある故に、宿泊施設の絶対数が足りないのだ。 公園の外の、ちょっと近くの村に泊まるという・・・その村がない。
また、実際にこの場に立てば・・・雪解けの頃の湖面の広がりを容易に想像できるのである。
まぁ、このように若者たちが大声ではしゃぎ回る光景は ・・・ “ここは人間の領域” と野生の熊 くま 達に宣言をしているという効果はあるだろう。 cf. ここは熊の領域 cf. 黒熊の郷の注意書き
このとき、“John Muir” は雑誌発行者だったこともあり、そのことを記事にして “Century Magazine” に載せた・・・この自然を常時保っていかなければならないと・・・それから一年後にヨセミテ国立公園が誕生したという。
シエラクラブ Sierra Club アメリカ合衆国に本部を置く自然保護団体で、1892年5月28日にカリフォルニア州サンフランシスコ市で創設された。初代会長は “John Muir” である。 by Wikipedia より引用
駐車場からここまで100メートル以上もある。重たくて一回では済みそうにないのだ。それより何よりクマがペットボトルを狙って来るとは思えなかった。 確かに・・・ご丁寧にも、“注意書き” には “食料” とは、“飲みものを含む” と記されてた。 cf. 黒熊の郷の注意書き cf. ここはクマの領域 しかし、いま読み返して見ると “Wild Rodents (げっ歯類)” から守るため戸を閉めて置くことと記されてはいるが、クマのことに言及していないのだ。 ・・・ しんどい思いをしたので ・・・ ついつい愚痴が出るのは仕方がなかろう。
確かに・・・ご丁寧にも、“注意書き” には “食料” とは、“飲みものを含む” と記されてた。 cf. 黒熊の郷の注意書き cf. ここはクマの領域
・・・ しんどい思いをしたので ・・・ ついつい愚痴が出るのは仕方がなかろう。
こちらも旅をしながら数日前からヨセミテ国立公園のサイトにアクセスして、やっと予約が取れた次第てある。要するに、人気がある故に、宿泊施設の絶対数が足りないのだ。 公園の外の、ちょっと近くの村に泊まるという・・・その村がない。
cf. ツィータ過去ログ連動 ・・・ アメリカ編 (2013/05/08 - 2013/07/31) 2013/07/16 Trail to Yosemite Fall (1) 2013/07/16 Trail to Yosemite Fall (2) Lowe Yosemite Fall の滝壺 2013/07/16 Mirror Lake 補注 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。
補注 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。