八幡次郎好酉の鳥紀行
ペリカン クリーク トレイル イエローストーン国立公園 米国
Pelican Creek Trail, Yellowstone National Park, USA-WY
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|
|鳥紀行 アメリカ編||アメリカの州名とその略称|
ツイート過去ログ |アメリカ編||アメリカ編 (クエリー版)|



<< Home Page USA
カナダヅル (加奈陀鶴)

カナダヅル (2態)







カナダガンと一緒に

2013/07/09 14::50 - 14:53



 このカナダヅルカナダガンの群れの中に紛れるようにしていた。まぁ、身を隠すことが目的ではないのだろうが・・・群れの中にいる方が捕食者の接近などは、何かと察知し易くなろう。



エンパシーの能力が高い
 思えばナベヅルなどを見ていると鳥類は異種に対して寛容な気がする。それに対して人類はマイノリティーを迫害して来た歴史がある。一方、鳥類は、今でいうエンパシーの能力が高いという気がするのである。


 cf. 進化も考えもの
 cf. 煩悩が増えた
 cf.
七つの性 さが
 cf. 平和共存
 cf. 混群について
 cf. バードウェーブ
 cf. ヒヨドリ類も混群を作る
 cf. 混群ではトップ

 cf. 混群とは異なる
 cf. 黒色型と白色型の混群
 cf. 混群とはいわない?






カナダヅルのいる風景

2013/07/09 15:10

 ここから “Fishing Bridge” が遠望で来た。この橋の下を流れているのはイエローストーン川であり・・・この辺りにはペリカンハクトウワシといった鳥類やビーバーバッファローといった哺乳類も多く姿を見せるところだった。




カナダヅル(2態)

イエローストーン川 イエローストーン国立公園 ワイオミング州 米国
Yellowstone River, Yellowstone National Park, Wyoming, USA
2013/07/08 Photo by Kohyuh



カナダヅル  (加奈陀鶴)  *215_p162 2022/06/30
ツル目 Gruiformes
ツル科 Gruidae
 学名 Antigone canadensis
 英名 Sandhill crane
 全長 (L) = 86-122 cm
 翼開長 (W) = 185-229 cm
 雌雄同色
 夏鳥イエローストーン国立公園

戻る 2013年 7月 8日 次へ

 ペリカンクリークトレイルのあと、折角だからフィッシングブリッジからその近くのトレイルも少し歩いて見ることにした。このとき思いがけず、また、幸いなことに、かつて「ミシシッピーカナダヅル国立野生動物保護区」を訪れたときに出会えなかったカナダヅルがいたのである。







錆色(サビ色)タイプと白タイプ
 このカナダヅルもクロサギコクマルガラスの黒色型とか白色型といったような見た目が異なるタイプのものがいる。カナダヅルの場合、成鳥になっても幼鳥の姿に似た羽衣の “stained adult” というタイプのものがいるのである。


 ここで “stained” というのは錆色(サビ色)というのか・・・しみ、よごれを意味する言葉である。写真のカナダヅルは “stained adult” タイプである。因みに、カナダヅルの幼鳥は頸部もサビ色である。

 いかなる幼鳥も捕食者から見つからないように風景に紛れるような柄
がら や色合いになっているものだ。


 cf. 瓜坊 うりぼう




学名の意味
Antigone ???
canadensis カナダの
by 野鳥の学名入門 (くまたか) 引用




英名の意味
sandhill 砂丘、砂山
 cf. sand (砂)、hill (丘)
crane クレーン(重いものを吊り上げる機械)
そのクレーンの形から〔鳥〕 ツルの意味にも使われるようになった。
by パーソナル英和辞典より引用









カナダヅルの渡り
 夏鳥イエローストーン国立公園




カナダヅルの食べもの
 カナダヅルの食性は雑食で、種子穀類ベリー類昆虫とその幼虫、無脊椎動物、野ネズミといった小哺乳類などを捕食する。




カナダヅルの名前の由来
 辞典 *31 には記載がないが、カナダから渡って来るツルということだろう。








関連記事
ツル科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示










cf. ツィータ過去ログ連動 ・・・ アメリカ編 (2013/05/08 - 2013/07/31) 
2013/07/09
2013/07/09
2013/07/09
2013/07/09
2013/07/09
2013/07/09
バードウオッチング (1) Pelikan Creek Nature Trail
バードウオッチング (2) Pelikan Creek Nature Trail
バードウオッチング (3) Pelikan Creek Nature Trail
バードウオッチング (4) Pelikan Creek Nature Trail
バードウオッチング (5) Howard Eaton
バードウオッチング (6) Howard Eaton
 





補注
 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。

 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。





アメリカ編に戻る




履歴
2022/06/30 初版公開










八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾